学校日記

1/22 第5回学校運営協議会の報告と第6回のご案内

公開日
2022/01/22
更新日
2022/01/22

地域とともに(コミュニティ・スクール)

【第5回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和4年1月22日(土) 10:30〜
2 場所   本校 ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人  なし
5 議題
○学習発表会参観
・コロナ禍で、どうやったら開催できるかを考えて、感染症対策を徹底したうえで行ったことはよかった。 
・コロナ禍で、学校での子どもたちの様子を見ることができなかったが、今日は堂々と頑張る姿を見られてよかった。
・見守り隊で、子どもたちの成長を毎日見ている。この6年間でこんなことができるようになったのか、と成長を感じた。
・子どもたちが学校で学んだことを、自信をもって発表する姿に感動した。
・図工が苦手な我が子が、こんなに上手に作品を仕上げていてうれしかった。
・オープンな渡り廊下が、作品展示会場になっていた。空間の工夫に感動した。

【第6回 学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和4年3月2日(水) 10:30〜
2 場所 本校 ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人   定員5名
5 傍聴を希望する場合は、2月28日(月)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。
6 議題
  ○本年度の総括について
  ○来年度の予定について
  ○来年度の組織について
7 問い合わせ先 本校教頭 28−8725
※感染症対策のため、検温、マスク着用のうえ、手指の消毒にご協力をお願いします。

  • 5177700.jpg
  • 5177701.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76288894?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76292239?tm=20250206144114