学校日記

1/23 学習発表会参観のお礼

公開日
2021/01/23
更新日
2021/01/23

キャリアスクールプロジェクト(つなぐ)

  • 4660892.jpg
  • 4660893.jpg
  • 4660894.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76288171?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76291814?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76294298?tm=20250206144114

 氷雨のように冷たい雨が降りしきる中ではありましたが、多くの保護者、ご家族の皆様においでいただき、ありがとうございました。
 コロナ禍の中、1月上旬に愛知県にも緊急事態宣言が発令され、開催自体も実施か否か判断に迷いもありましたが、関係機関のアドバイスも受けながら、校内で協議に協議を重ね、コロナ対策を講じながら、子どもたちのがんばりの発表の機会をどうしても確保してあげたい、という一心で開催いたしました。

 子どもたちは、この日のために、自分の学習の成果を多くの方に見てもらおう、知ってもらおう、と担任とともに一生懸命に準備を進めてきました。廊下での作品展示、体育館での発表、と発表場所や形態は異なりますが、思い思いの工夫と努力、そしてクラスや学年の協力で、今日を迎えました。ご参観くださっていかがだったでしょうか?子どもたちは、十分に成果を発表できたと思います。ぜひ、ご家庭でも、今日のお子さんのがんばりを認めてほめてあげてほしいと思います。どんなにか子どもの自信になるかと思います。

 また、コロナ禍においての開催ということで、参観者の人数を2名と制限させていただいたり、屋内運動場の発表学年が交代する際、出入り口でスムーズに入れ替えができなかったり、作品展示の動線が分かりづらかったりなど、ご不便をおかけしたことが多々ありました。お詫びいたします。来年度以降に改善していきたいと思います。

 本日のご参観ありがとうございました。