学校日記

7/27(月) わあ、先生、愛妻弁当だね!

公開日
2020/07/27
更新日
2020/07/27

給食

  • 4418834.jpg
  • 4418898.jpg
  • 4418836.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76287794?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76291578?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76294148?tm=20250206144114

 今日は、本年度初めてのお弁当の日でした。
 
お昼は、各特別教室等でエアコンでキンキンに冷やして保管しておいたお弁当を各教室に持ち帰り、いただきますをして食べました。新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、昼食は前向きで摂っており、おしゃべりも制限しています。ところが、今日は、お弁当です。心なしか、いつもの給食よりも子どもたちの笑顔が多いようでした。きっと、ご家庭で作っていただいたお弁当を食べるのが、楽しみでもあるのでしょう。
 
3年○組にお邪魔すると、子どもたちが大きく目を見開いて、担任の柴○先生のお弁当に大注目していました。誰かが、「わあ、あいさい弁当だ!」の声に、大盛り上がりでした。このクラスに限らず、お弁当の時間は、どのクラスもほのぼのとした時間でした。

子どもたちは、家で「ありがとう!」とか「おいしかったよ!」とか言いましたか?そう言えた子も、言えなかった子も、感謝の気持ちでお弁当をいただいたことでしょう。28日、29日、31日とあと3日間、お弁当をお願いすることになります。子どものために、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。