学校日記

6/1 「給食準備ボランティアさんありがとう!!」

公開日
2020/06/01
更新日
2020/06/01

PTA

※☞「教育ボランティア・ゲストティーチャーについて」はこちら

 先週5月29日に案内文書をお配りしました「教育ボランティア・ゲストティーチャー」について、特に給食準備中のボランティアを募集したところ、本日1名の方が参加してくださいました。今日は主に2年生の給食準備のお手伝いをしていただきました。
 
 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策を行いながらの給食準備活動は、教師の負担が極めて高く、学級児童全員に担任の目が行き届かないのが現状です。給食当番引率指導、給食配膳指導、配膳など子どもの指導に加えて、せっけんによる手洗い指導、そして消毒活動と、多岐にわたる指導を一人で行わなければなりません。もちろん、非常勤職委員も総動員して給食準備にあたりますが、手が足りません。12時から12時30分お昼の30分間だけで結構です。お時間ありましたら、お手伝いいただけると助かります。
 
 2年生の子たちは、給食準備をしてくださった方に「ボランティアさん、ありがとう!」と口々にお礼を言っていました。
 
 ボランティアの受付は、直接富士小教頭へお電話いただくか、5月29日付配付文書「教育ボランティア・ゲストティーチャーについて」の登録用紙にお名前記入の上、お子さんを通して学校にお出しください。