学校日記

5/12 記憶の練習3(通級教室)

公開日
2020/05/12
更新日
2020/05/12

通級教室

  • 4311878.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76287592?tm=20250206144114

 お話をよんでかんがえましょう。(全学年向け)
☆彡 
 今日は,あいりさんのお母さんがスーパーに買い物に行く日です。お母さんは冷蔵庫(れいぞうこ)を見ながら,必要なものをメモするように,言いました。
「あいり,メモしてね。えーっと。・・・,ぶた肉,牛肉,とり肉,たまねぎ,にんじん,じゃがいも,はくさい,ねぎ,キャベツ,ブロッコリー,なす,ピーマン,トマト。それに,・・・牛乳,バター,たまご,小麦粉(こむぎこ)。しょう油(ゆ),のり,みそ,だし。」
 もの知(し)りの,高校生(こうこうせい)のお姉ちゃんが言いました。
「あのね,じゃがいもは,野菜(やさい)の仲間(なかま)になるんだよ。」小学生のあいりさんとはると君は,びっくりしました。

 あいりさんは,たくさん買(か)うんだなあと思ったけれど,お菓子(かし)がないなあと思っていたら,弟のはると君が「ねえ,アイスクリームと,チョコレート!」と言ったので,あいりさんも,大(おお)あわてで,「私は,クッキーとゼリーが食べたいな。」と言いました。

 
 おぼえている範囲(はんい)で答えましょう。
 1 何のお肉(にく)を買いましたか。
 2 じゃがいも以外(いがい)に,野菜は何があったでしょう。
 3 お母さんが買い物で買うものを言ってみましょう。
   (いくつ言えるかな?)
 4 はるとくんは,何をほしいといいましたか。