学校日記

4/7 朝礼校長講話(要約)

公開日
2020/04/07
更新日
2020/04/07

豊かな心を育てる(いじめ対策)

 昨日、1年生77名を迎え入れ、542名。今日、元気に登校してきた皆さんの顔を見ることができて先生は、とてもうれしいです。

 さて、みなさんは、高橋尚子さんというマラソン選手を知っていますか?通称Qちゃんの愛称で親しまれている、今から20年前のシドニーオリンピックで、日本女子陸上界初の金メダルをとった人です。この高橋尚子選手が大切にしている言葉を、みなさんに贈ります。

 「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。」
 
 がんばってもうまくいかない時、けがに苦しんでいた時、苦しい時、思うようにできない時、そんな時に、この言葉を胸に、前に向かって、今、自分にできることを努力し、それがやがて大きな力となって、オリンピックで金メダルをとったのです。
 
 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、明日から学校がお休みなります。手洗い、うがいをしっかりしてください。学校で勉強できないなあ、お友達と遊べないなあ、と残念に思うかもしれませんが、こんな時だからこそ、普段できないような読書をしたり、今日、先生からいただく勉強をがんばったり、家のお手伝いをしたりして、下へ下へ根を伸ばし、自分自身の力を蓄えてほしいと思います。

 それでは、「命を大切に 命を輝かせて」今年1年、元気でともに頑張りましょう。

  • 4279906.jpg
  • 4279907.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76287343?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76291357?tm=20250206144114