10月28日(水) 江戸時代の人々のくらし 6年生
- 公開日
- 2020/10/28
- 更新日
- 2020/10/28
6年生
江戸時代、諸大名は城下町に武士だけでなく商人や職人を住まわせ、一つの大きな町を築いていました。紺屋町、鉄砲町、元大工町・・・。
今日の社会の授業では、青森県弘前市に残るそうした人々の暮らしの跡を、地図資料から探しました。私たちが暮らす愛知県の名古屋市にもそうした名残があります。一度地図などで探してみるとおもしろいですね。