4月13日(月)お茶(せん茶)をいれよう 5年生
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
5年生
5年生のみなさん、家庭学習は進んでいますか?毎日、計画的に取り組んでいくと課題は完成できると思います。
みなさん、家族のためにおいしいお茶(せん茶)をいれてみませんか。
家庭科の教科書 10、11ページを開いてください。
まずは,『お茶』と書いてあるところを読みましょう。
1量る 2湯をわかす 3お茶をいれる 4お茶をいただく 5かたづける の流れで進めます。
何度かお茶を入れることで、よりおいしいお茶を入れる作法を身につけていきましょう。
おいしいお茶は、茶葉の種類はもちろんですが、湯の温度にも関係があります。いろいろためしてみて、自主勉強にまとめてみるのもいいですね。
*火やお湯を使いますので、お家の人と一緒にやりましょう。
ぼく、わたしのおいしいお茶の入れ方を聞かせてくださいね。