学校日記

5月10日(金) 春の校外学習 5年生

公開日
2019/05/10
更新日
2019/05/10

5年生

  • 3912702.jpg
  • 3912704.jpg
  • 3912705.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76276846?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76281266?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76284645?tm=20250206144114

 今日は、春の校外学習に行きました。
 午前中は、岩倉市にある石塚硝子工場を見学しました。回収されたビンが細かく砕かれ、新しくビンに生まれ変わるということを学びました。お土産に、ミッキーマウスのがらのついたグラスと、「ごっくん 馬路村」という清涼飲料水をいただきました。本日持ち帰っておりますので、またお子さんからお話を聞いてください。
 午後は、中央公園へ行きました。友達とお弁当を楽しく食べている姿が印象的でした。食事が終わると、ボール遊びをしたり遊具で楽しく遊びました。中には、自主的に公園のゴミ拾いをしてくれている子がいたり、使ったグラウンドを整備している子がいました。とても感心しました。
 今回の校外学習で、公衆道徳についても学ぶことができました。
 子どもたちは、たくさん歩き、相当疲れている子もいると思います。今日は、おうちでゆっくり休ませてあげてください。また、お時間を少しとっていただき、今日のお話を聞いていただけると幸いです。