北方小日記

AED講習会中止のお知らせ

公開日
2020/06/22
更新日
2020/06/22

PTA活動

PTA保健体育部です。

6/24(水)にAED講習が予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、今年度は中止にさせて頂く事になりました。

AEDは人が多く集まる所に設置されています。
みなさんは何処に設置されているか知っていますか?

北方小学校では、南舎2Fの職員室と屋内運動場に設置されていますよ。
他にも ”あいちAEDマップ”で検索すると、近くの設置場所が分かります!

※AED(自動体外式除細動器)とは…
心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。

AEDは操作方法をガイドしてくれる為、講習を受けなくても簡単に使用することが出来ます。
とはいっても、実際に操作するのはドキドキしますよね。

緊急時に落ち着いて行動するためには、応急手当の方法を身につけておくことが大切です。

※詳しい情報は…
"一宮市の救命講習”で検索してみて頂いたり、そのサイト内には日本蘇生協議会のリンクもありますよ。
動画も見れますので、是非参考にしてみてください!

〈検索ワード〉
●あいちAEDマップ
●一宮市の救命講習