学校日記

学びのまとめ 1月19日

公開日
2023/01/19
更新日
2023/01/19

職員室だより

  • 5685645.jpg
  • 5685646.jpg
  • 5685647.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76017345?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76022240?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76025586?tm=20250206144114

 今日は、今年度のまとめの校内現職教育で、和田裕枝先生にご指導いただきました。午後の研修会では、午前中和田先生に授業を見ていただき指導していただいた職員が、授業の板書と照らし合わせながら指導していただいた内容を全体に広めました。
 その後、和田先生から、今年度本校が重点的に取り組んでいる「ふりかえり」を生かした授業展開と「構造的な板書」を中心に、どのように教材研究を進めるとよいか、4年生の「1けたでわるわり算の筆算」の第1時の学習を例に教えていただきました。最後にはその時間の模擬授業をしていただき、授業を進める中で大切なポイントは何かを改めて考えることができました。
 今日教えていただいたことを、早速明日からの授業に生かせるよう、職員全員で取り組んでいきたいと思います。