学校日記

  • 今日の5−2(H22.9.30)

    公開日
    2010/09/30
    更新日
    2010/09/30

    5年

    • 486206.jpg
    • 486207.jpg
    • 486208.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976014?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993691?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76007075?tm=20250206144114

     算数では点字の仕組みについて学習しました。点字マスターを目指し、みんな頑張りました。総合的な学習の時間では、読売新聞社の方による「COP10」の講話を聞きました。ヨーグルトにも細菌などの生き物がいることに驚いている子もいました。

  • 今日の給食(H22.9.30)

    公開日
    2010/09/30
    更新日
    2010/09/30

    今日の給食

    • 485957.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976024?tm=20250206144114

    本日の献立は,
           ごはん
           牛乳
           なんばん煮
           イカの竜田揚げ
           こんぶ豆

                  です。

  • 子ども写生会巡回展(H22.9.30)

    公開日
    2010/09/30
    更新日
    2010/09/30

    学校日記

    • 485808.jpg
    • 485809.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976023?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993698?tm=20250206144114

     今日から10月4日まで、一宮市子ども写生会作品展の巡回展を本校体育館で行っています。春に行った写生会の各学校の代表作品を集めた展覧会です。
     10月4日の学校公開の日にも終日体育館に展示しますので、ぜひ、ご覧ください。

  • 朝読書(H22.9.30)

    公開日
    2010/09/30
    更新日
    2010/09/30

    学校日記

    • 485802.jpg
    • 485803.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976022?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993697?tm=20250206144114

     本校では、年間を通して朝読書を行っています。毎週火曜日から金曜日の8:35分から10分間、自分で選んだ本を読んでいます。朝読書の時間は、読書の時間を知らせる音楽が流れているものの、子どもたちの声もせず、学校中がシーンとしてしています。

  • 今日の5-3(H22.9.29)

    公開日
    2010/09/30
    更新日
    2010/09/30

    5年

    • 485478.jpg
    • 485480.jpg
    • 485481.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976021?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993696?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76007078?tm=20250206144114

    中日新聞社のご協力で、5.6年の各クラスに新聞が毎朝、届けられています。これは、本校だけでなく市内の全小中学校に同じように配達していただいています。
     届けられた新聞を授業の中で活用することで、社会や地域の流れをリアルタイムに、また、より新しい情報を学習に生かすことができるという取り組みです。
     子どもたちが新聞を毎日目にすることで、地域や社会で起きているできごと、自分の周囲で活躍している人や新しい発見などを知るだけでなく、自然と文字を読むことに親しめるようになり、文字や言葉を覚えるということにもつながっていくと考えています。
     写真は、5−3の新聞を使った授業の様子で、授業で作ったものを新聞切り抜き作品コンクールに応募する予定です。グループでタイトルを決め、新聞の切り抜きを集め、まとめています。完成するのが楽しみです。

  • 今日の給食(H22.9.29)

    公開日
    2010/09/29
    更新日
    2010/09/29

    今日の給食

    • 485064.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976016?tm=20250206144114

    本日の献立は
           むぎごはん
           牛乳
           ハヤシシチュー
           切干大根サラダ(ドレッシング)
           小魚

                       です。

  • 今日の6−1(H22.9.28)

    公開日
    2010/09/29
    更新日
    2010/09/28

    学校日記

    • 484278.jpg
    • 484279.jpg
    • 484280.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976011?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993688?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76007072?tm=20250206144114

     大きな行事である運動会が終わり、平常の授業にもどりました。今日は、国語で「ニュース放送」の準備、図工で版画づくり(写真)をしました。また、社会で「島原・天草の一揆」、算数で「式のよみ方」を学びました。
     

  • 運動会も終わって(H22.9.28)

    公開日
    2010/09/28
    更新日
    2010/09/28

    学校日記

    • 484115.jpg
    • 484117.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976010?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993687?tm=20250206144114

     学校の中は、すっかりと運動会の片付けも終わり、運動会に使った入退場門や大玉、得点板などものすべてなくなっています。
     今週の週目標は「落ち着いて学習しよう」です。26日に運動会も終わり、これからは勉強に集中しようという週目標になりました。
     今朝から気持ちを切り替え、どのクラスも学習に集中しています。

  • 今日の給食(H22.9.28)

    公開日
    2010/09/28
    更新日
    2010/09/28

    今日の給食

    • 483959.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976009?tm=20250206144114

    本日の献立は
           ごはん
           牛乳
           ワンタンスープ
           はるまき
           もやしのナムル

                   です。

  • プログラム14(H22.9.26)

    公開日
    2010/09/27
    更新日
    2010/09/27

    学校日記

    • 483325.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976008?tm=20250206144114

    選手 リレー 「紅白リレー」

  • プログラム13(H22.9.26)

    公開日
    2010/09/27
    更新日
    2010/09/27

    学校日記

    • 483320.jpg
    • 483321.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976006?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993685?tm=20250206144114

    5・6年 競争遊戯 「丹南の合戦(騎馬戦)」

  • PTA役員の方々のご協力に感謝します。(H22.9.27)

    公開日
    2010/09/27
    更新日
    2010/09/27

    PTA

    • 483002.jpg
    • 483003.jpg
    • 483004.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976005?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993684?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76007071?tm=20250206144114

     昨日の運動会の開催にあたり、PTA役員の方々、保健体育委員の方々に大変にご協力をいただきました。
     金曜日の運動会準備の際には、万国旗や本部テント、シルバー席テント等の設営をしていただきました。また、当日には、本部テント、正門、東・西門に立っていただき、ご来賓の受付、会場への案内、不審者侵入への対応等の仕事をしていただきました。本来なら子どもたちへの参観、応援をしていただくところでしたが、会の運営にご協力をいただきました。さらには、終了後の片付けも最後まで残っていただき、明日からの授業への切り替えがきちんとできるようにしていただきました。
     本当にありがとうございました。

  • 多くの参観 ありがとうございました。<運動会>(H22.9.26)

    公開日
    2010/09/26
    更新日
    2010/09/26

    学校日記

     すばらしい晴天に恵まれ、平成22年度運動会を無事に終了することができました。
     多くのご来賓の方々、地域の方々、保護者の皆さんにご参観をいただき、たくさんの応援をいただきました。子どもたちも、一生懸命に表現運動や競争遊戯、徒競走にがんばってくれました。
     本日は、ありがとうございました。

    • 482578.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976004?tm=20250206144114

  • プログラム 12

    公開日
    2010/09/26
    更新日
    2010/09/26

    学校日記

    • 482531.jpg
    • 482532.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75975085?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993013?tm=20250206144114

    3・4年 競争遊戯 「綱引き」

  • プログラム 11

    公開日
    2010/09/26
    更新日
    2010/09/26

    学校日記

    • 482527.jpg
    • 482528.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967420?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75986894?tm=20250206144114

    1・2年 競争遊戯 「玉入れ」

  • プログラム 10

    公開日
    2010/09/26
    更新日
    2010/09/26

    学校日記

    • 482516.jpg
    • 482517.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75974851?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75992826?tm=20250206144114

    全校種目 「応援合戦」

  • プログラム 9 (H22.9.26)

    公開日
    2010/09/26
    更新日
    2010/09/26

    学校日記

    • 482366.jpg
    • 482367.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75974836?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75992815?tm=20250206144114

    全校種目 競争遊戯 「大玉はこび」

  • プログラム 8 (H22.9.26)

    公開日
    2010/09/26
    更新日
    2010/09/26

    学校日記

    • 482361.jpg
    • 482362.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75974832?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75992811?tm=20250206144114

    来賓・PTA 「子どもたちより上手かな?」

  • プログラム 7 (H22.9.26)

    公開日
    2010/09/26
    更新日
    2010/09/26

    学校日記

    • 482359.jpg
    • 482360.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976000?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75993680?tm=20250206144114

    1・2年 徒競走 「50m走」

  • プログラム 6 (H22.9.26)

    公開日
    2010/09/26
    更新日
    2010/09/26

    学校日記

    • 482343.jpg
    • 482344.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75974918?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75992882?tm=20250206144114

    5・6年 表現 「世界遺産」