学校日記

  • みんなでハイ、チーズ☆(H22.4.30)

    公開日
    2010/04/30
    更新日
    2010/04/30

    3年

     晴天に恵まれ、今日全校児童で航空写真を撮りました。みんなそれぞれの色のエプロンを着て、飛行機に向かってハイ、チーズ!みんなで協力して楽しい時間になりました。

  • 2年生と遊んだよ(H22.4.30)

    公開日
    2010/04/30
    更新日
    2010/04/30

    1年

     生活科の授業「1年生と遊ぼう」ということで2年生のお兄さん、お姉さんと遊びました。
     初めに「お願いします」とあいさつをしたあと、なかよし広場の遊具で遊んだり、土山で山登りや鬼ごっこをしたり、草や葉を使って遊んだりしました。子どもたちは「楽しかった!」「また一緒に遊びたいね」と感想を話していました。

  • 航空写真を撮ったよ(H22.4.30)

    公開日
    2010/04/30
    更新日
    2010/04/30

    学校日記

     4月30日(金)に航空写真を撮りました。
     当日は全員エプロンをつけ、エプロンを前に出して全校で校章を形作りました。みんなで写真を撮る飛行機を見つめながら「顔も映るのかなあ」と話をしながら、みんな飛行機に元気に手を振っていました。出来上がりが楽しみですね。

  • 今日の給食(H22.4.30)

    公開日
    2010/04/30
    更新日
    2010/04/30

    今日の給食

    本日の献立は、
            ごはん
            牛乳
            わかめスープ
            肉だんご 2こ
            たくあん
                   です。

  • 航空写真(H22.4.30)

    公開日
    2010/04/30
    更新日
    2010/04/30

    学校日記

     本日、航空写真を撮りました。どの子もエプロンをいっぱいに広げ、活躍していました。できあがりが、楽しみですね。

  • 明日は航空写真(H22.4.29)

    公開日
    2010/04/29
    更新日
    2010/04/29

    学校日記

     本日、明日の航空写真のための準備がされました。明日の天気はよさそうなので、とても楽しみですね。

  • 楽しみ!遠足(H22.4.28)

    公開日
    2010/04/29
    更新日
    2010/04/28

    1年

     遠足は5月6日(木)に1・2年生で多加木公園へ出かけます。1年生は2年生とペアーを組み、片道一時間程度を歩いて行きます。今日は一緒に歩いて行くペアー決めを行いました。連休明けの遠足がとても楽しみです。

  • ゲストティーチャーの方といっしょに(H22.04.27)

    公開日
    2010/04/28
    更新日
    2010/04/28

    学校日記

     日ごろから、ゲストティーチャーの方々にご指導していただき、野菜を育てています。先日は、四月中旬にまいたミニトマトが発芽がしたというお話もしていただき、みんな大喜びでした。種まきや苗植えを終えると、その時の様子をプリントにしっかりとまとめて、学習を深めています。

  • ナスの苗植えをしたよ!(H22.04.26)

    公開日
    2010/04/28
    更新日
    2010/04/28

    3年

     ゲストティーチャーの方々の指導のもと、みんなでナスの苗を植えました。大きくなるのを楽しみにしながら、丁寧に苗を植えることができました。

  • 今日の給食 22.04.28(水)

    公開日
    2010/04/28
    更新日
    2010/04/28

    今日の給食

    今日の献立は
       ちゅうかめん
       牛乳
       みそラーメン
       とりにくのからあげ
       オレンジゼリー

  • 今日の給食(H22.4.27)

    公開日
    2010/04/27
    更新日
    2010/04/27

    今日の給食

    本日の献立は、
            ごはん
            牛乳
            ポークカレー
            ツナサラダ(マヨネーズ)
            ふくじんづけ
                      です。

  • 大根GET!(H22.4.26)

    公開日
    2010/04/27
    更新日
    2010/04/27

    3年

     ナスの苗植え後に、大根の収穫もしました。大きな大根を探して、力いっぱい楽しく大根を抜くことができました。どのようにしてたべるのかな?

  • 南ちゃんの野菜ランドへ行ったよ!(H22.4.26)

    公開日
    2010/04/26
    更新日
    2010/04/26

    2年

     晴れ晴れとした天気の中、今年初めて、南ちゃんの野菜ランドへ行きました。みんなでゲストティーチャーの方の説明を聞き、代表の子がキュウリとピーマンの苗を植えました。苗植えの後、一人一本ずつダイコンを抜き、家に持って帰りました。しばらくは、家でいろいろなダイコン料理を味わってください。

  • 今日の給食(H22.4.26)

    公開日
    2010/04/26
    更新日
    2010/04/26

    今日の給食

    本日の献立は、
            むぎごはん  
            牛乳
            中華スープ
            ちくわのかおりあげ 3こ
                          です。

  • つつじ(H22.4.25)

    公開日
    2010/04/25
    更新日
    2010/04/25

    学校日記

     学校内にあるつつじが咲き始めました。暖かくなったり、寒くなったりの日が続きますが、着実に暖かくなってきている証です。満開になるのが楽しみです。

  • 学級懇談会(H22.4.22)

    公開日
    2010/04/24
    更新日
    2010/04/24

    PTA

     PTA総会後、各学級において学級懇談会を行いました。1年間の学年、学級としての方針を話すとともに、さまざまな意見交換が行われました。教師、保護者で協力して、よりより子どもを育て、よりよい丹南小を作っていきたいと思います。

  • 今日の授業(H22.04.23)

    公開日
    2010/04/23
    更新日
    2010/04/23

    2年

    2時間目:国語  漢字のミニテストをしました。一生懸命とりくんでいます。
    5時間目:算数  1年生の復習プリントの答え合わせをしています。

  • 授業参観を行いました(H22.04.22)

    公開日
    2010/04/23
    更新日
    2010/04/23

    学校日記

    授業参観を行いました。新学期が始まって2週間が経過しました。子どもたちは、新しい学級の雰囲気に慣れてきたところです。級友との関係や授業の様子を見ていただくために授業参観を行いました。あいにくの雨天となりましたが、どの学年も多くの保護者の皆さんにお出でいただきました。

  • ナスの苗植え付け前の肥料(H22.04.22)

    公開日
    2010/04/23
    更新日
    2010/04/23

    3年

    3年生が栽培するナスはビニルハウスの中で育てます。苗を植えつける前に土に肥料をやらなければなりません。ゲストティーチャーの河合義尊先生が指導に来てくださいました。今日、みんなといっしょに肥料を土に撒き、耕運機で混ぜ込む予定でしたが、あいにくの大雨になったので、その肥料のやり方を説明していただきました。

  • 今日の給食(H22.4.23)

    公開日
    2010/04/23
    更新日
    2010/04/23

    今日の給食

    本日の献立は、
            わかめごはん
            牛乳
            かきたまじる
            さごしのてりやき
                     です。