学校日記

  • R2.3.31 今年度もありがとうございました。

    公開日
    2020/03/31
    更新日
    2020/03/31

    学校日記

    /images/no-image.png

     いつも丹陽南小学校のホームページを閲覧していただき、ありがとうございます。

     今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきました。

     なお、4月1日以降、2019年度(令和元年度)に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2019年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となります。

     またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

  • R2.3.31 春休みその5

    公開日
    2020/03/31
    更新日
    2020/03/31

    学校日記

    • 4276378.jpg
    • 4276379.jpg
    • 4276380.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972804?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991245?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005427?tm=20250206144114

     4年生のみなさん、明日から4月!いよいよ5年生になりますね!!
    学校行事、委員会などでは、丹陽南小学校の中心的な存在になります。この春休み期間を利用して、気持ちも5年生になって登校してきてくださいね!

  • R2.3.30 令和2年度 入学式・始業式の準備のための登校について

    公開日
    2020/03/30
    更新日
    2020/03/30

    学校日記

    /images/no-image.png

    見出しの件について、実施に向けて準備をしているところです。
    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、式の準備は教員のみで実施します。児童の登校はありません。

    間もなく新学期が始まります。学用品の準備と共に、マスクの準備もお願いします。
    マスクは、ご家庭あるもの(色・柄・材質などは問いません)で構いません。

  • R.2.3.30 春休みその4

    公開日
    2020/03/30
    更新日
    2020/03/30

    学校日記

    • 4276124.jpg
    • 4276125.jpg
    • 4276126.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972803?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991244?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005426?tm=20250206144114

     3年生のみなさん、元気にしていますか?
     4月からは4年生です。クラブも始まります。
     春休みの間に、3年生の学習の復習をしっかりしておいてくださいね。

  • R2.3.27 春休みその3

    公開日
    2020/03/27
    更新日
    2020/03/27

    1年

    • 4275797.jpg
    • 4275798.jpg
    • 4275799.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972802?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991243?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005425?tm=20250206144114

     学校が休校になってから、気づいたらもう春休み。はじめての学校生活、一番楽しかったことはどんなことですか?運動会・遠足・作品展・体験入学のお手伝い。いろんなことをしましたね。次、学校に来るときは、きみたちは2年生です。1年生のお手本となれるようにがんばってね。応援しています。先生たちは元気いっぱいに登校してくれることを楽しみに待っています。
     始業式の日、下駄箱に靴を入れるとき1の1→2の1 1の2→2の2 1の3→2の3に入れてくださいね。

  • R2.3.26 春休みその2

    公開日
    2020/03/26
    更新日
    2020/03/26

    5年

     5年生のみなさん、6年生への準備は進んでいますか。「勉強」はもちろん、丹陽南小学校の最高学年としての「気持ち」も、整えていってください。
     まずは始業式。ピカピカの1年生を安全に、学校に連れてきてあげてくださいね。

    • 4275490.jpg
    • 4275491.jpg
    • 4275492.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972801?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991242?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005424?tm=20250206144114

  • R2.3.25 春休みその1

    公開日
    2020/03/25
    更新日
    2020/03/25

    2年

    2年生のみんな、元気にしていますか。
    四月から3年生。あたたかくなってきたけど、よぼうはしっかりして、新学きに元気に来てくださいね。

    • 4275277.jpg
    • 4275278.jpg
    • 4275279.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972800?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991241?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005423?tm=20250206144114

  • R2.3.24 春休みに 〜学習のすすめ〜

    公開日
    2020/03/24
    更新日
    2020/03/24

    学校日記

     予定では今日が修了式。校内では、このところのぽかぽか陽気に、桜のつぼみが一つ二つとほころび始めています。みなさん、元気に過ごしていますか。

     さて、明日から本当の春休み。新学期を迎えるにあたり、春休み中の家庭での学習の参考になるように、各学年からのメッセージと学習プランを掲載した「元気もりもり通信〜春休み号」を配信します。内容を確認して取り組んでおきましょう。今後も規則正しい生活を心掛け、健康な毎日を過ごしてくださいね。

    ◎元気もりもり通信〜春休み号

    • 4274753.jpg
    • 4274754.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972807?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991248?tm=20250206144114

  • R2.3.24 油絵をご寄付していただきました

    公開日
    2020/03/24
    更新日
    2020/03/24

    学校日記

    • 4274656.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972799?tm=20250206144114

    安藤 嘉一 様より、油絵をご寄付いただきました。
    この油絵は、春休み中に廊下に飾られます。丹南っ子のみなさんが目にするのは、新学期になります。楽しみにしてください。

  • R2.3.24 児童生徒に運動する機会の提供について

    公開日
    2020/03/24
    更新日
    2020/03/24

    学校日記

    /images/no-image.png

    保護者 様 
     文部科学省から、児童生徒の運動する機会の確保についての考え方が示されました。また、ここ数日市民からも多くの要望があることを踏まえ、春季休業中において、児童生徒の健康保持の観点から、学校の校庭を使用できることになりました。利用にあたっては以下の点にご留意ください。
     1 親子で運動するなど、保護者の見守りのもと使用してください。
     2 少人数での活動で長い時間にならないようにお願いします。
     3 活動後の手洗いなど、感染予防に努めてください。
     4 期間は3月25日(水)から春休み期間(学校再開までの期間)とします。

  • R2.3.23 令和2年度 全国学力・学習状況調査について

    公開日
    2020/03/23
    更新日
    2020/03/23

    学校日記

    /images/no-image.png

     令和2年4月16日(木)に実施が予定されていた「令和2年度全国学力・学習状況調査」ですが、新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業の影響を考慮し、同日の実施が取りやめとなりました。今後の取扱いについては、現在検討中であり、決定され次第、お知らせいたします。

  • R2.3.19 祝卒業

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    6年

    • 4273482.jpg
    • 4273483.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972817?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991257?tm=20250206144114

     小学校生活最後の日。
     6年生の教室には、担任の先生からのメッセージがありました。

  • R2.3.19 最後の学級活動

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    学校日記

     卒業式の後、それぞれクラスで卒業証書を受け取り、担任の先生からのお話がありました。
    最後にそれぞれのクラスで集合写真をとりました。どの子も無事式を終えて、すがすがしい良い笑顔でした。
    卒業生のみなさん、小学校を卒業した実感はわいてるでしょうか。ぜひ春休みの時間を使って、小学校での思い出を振り返ってみてくださいね。

    • 4272844.jpg
    • 4272845.jpg
    • 4272847.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972808?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991249?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005428?tm=20250206144114

  • R2.3.19 卒業おめでとう

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    ひばり

     無事に卒業式を終え、教室で卒業証書をいただきました。
     これからも、目標をもって頑張ってください。応援しています。

     保護者の皆様、6年間子どもたちを学校へ送り出し、見守っていただきありがとうございました。ご協力に感謝しております。
     

    • 4272986.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972798?tm=20250206144114

  • R2.3.19 FMいちのみやで小学校の子どもたち向けの放送がはじまります

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    学校日記

    /images/no-image.png

    臨時休校中の一宮市の子どもたちに向けてメッセージを届けるラジオ番組が、以下の通り放送されることになりましたので、お知らせします。

    1 放送局 FMいちのみや(周波数FM76.5MHz)

    2 放送日程 番組名「ねえねえみんな ハーイ先生」
     3月23日(月)〜4月3日(金)※土、日曜日を除く
    午前10時〜10時30分

    3 番組に子どもたちが投稿できるアドレス  ga@iwave765.com

  • R2.3.19 〜巣立ちの式〜

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    学校日記

    • 4272688.jpg
    • 4272689.jpg
    • 4272690.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972793?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991238?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005420?tm=20250206144114

    卒業式を無事に終え、続いて巣立ちの式です。保護者の皆さんに、これまでの感謝の気持ちを込めて「バラ」「あずま袋」「手紙」を渡しました。最後に、お世話になった6年生の先生方から激励の言葉をいただきました。みんな未来へ向かういい表情をしていました。4月から中学生になるみなさん、さらなる飛躍を祈っています。

  • R2.3.19 令和元年度卒業式

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    学校日記

    • 4272720.jpg
    • 4272721.jpg
    • 4272722.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972797?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991240?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005422?tm=20250206144114

     突然の臨時休校もあり、開催すら危ぶまれた卒業式ですが、本日無事行うことができました。欠席者も無く、86名全員の児童が6年間の小学校生活を終え、卒業することができました。臨時休校で一度も練習が出来ていなかったため、朝早めに登校し1回だけ練習をして本番を迎えましたが、どの子も堂々と姿で卒業証書を受け取り、門出の歌を歌うことができました。
     卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。今日、無事に卒業式を迎えることができたことに感謝し、本番にしっかりと力を発揮できたことに自信をもってこれからの中学校生活、頑張っていってください。みなさんの中学校での活躍を祈っています。保護者の皆様、6年間たくさんのご支援ご協力、ありがとうございました。

  • R2.3.19 「自主登校教室」受け入れ日の延長について

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    学校日記

    /images/no-image.png

    3月25日(水)から3月27日(金)の3日間、「自主登校教室」の受け入れ日を延長して実施します。

    ※受け入れ対象者、時間等は今まで通りです。
    ※詳しくは、HP内の配布文書で確認ください

  • R2.3.18 6年生のみなさんへ

    公開日
    2020/03/18
    更新日
    2020/03/18

    6年

    • 4272115.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972796?tm=20250206144114

     明日は、卒業式です。みなさん心の準備はできていますか?心配なことはあると思うけど、堂々とした態度で臨みましょう。大きな声で歌や返事ができると最高の卒業式になると思います。頑張ろうね。

  • R2.3.18 卒業式準備

    公開日
    2020/03/18
    更新日
    2020/03/18

    学校日記

    • 4271900.jpg
    • 4271901.jpg
    • 4271902.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972790?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75991235?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005419?tm=20250206144114

     今日は、丹陽南小学校の先生たちで、明日の卒業式の最終準備をしました。
     丹南っ子の6年生のみなさん、元気に登校してきてくださいね。