学校日記

  • H31.2.28送る会に向けて最後の練習(3年生)

    公開日
    2019/02/28
    更新日
    2019/02/28

    3年

     明日は、いよいよ送る会です。短い期間ではありましたが、歌や呼びかけ、楽器も本当に上達してきました。
     今まで練習してきたことを明日発揮して、気持ちよく6年生のお祝いができればと思います。

  • H31.2.28 掃除の様子

    公開日
    2019/02/28
    更新日
    2019/02/28

    3年

     3年2組の掃除の様子です。油引きに向けて、教室は水拭きをしています。廊下やコンテナ室も、水拭きを頑張っています。ほうきの子は、隅々のごみやほこりまで取るようにしています。

  • H31.2.28 算数(4年生)

    公開日
    2019/02/28
    更新日
    2019/02/28

    4年

    今日の4年2組では、
    筆算の計算トレーニングをしました。
    プリントにずらりとならぶ問題の量に驚きながらも、
    時間まであきらめずに解くことができました。
    5年生になる前に、基本の計算力が
    しっかり身につくといいと思います。
    筆算を早く正確に計算することを目指して、
    頑張りたいと思います。

  • H31.2.28 校長先生との会食

    公開日
    2019/02/28
    更新日
    2019/02/28

    6年

    今日の校長先生との会食は6年1組です。

  • H31.2.28 今日の給食

    公開日
    2019/02/28
    更新日
    2019/02/28

    今日の給食

    今日の給食はセレクト給食です。

    ・むぎごはん
    ・牛乳
    ・野菜たっぷりきつね丼
    ・ワカサギフライ黒ずだれ2個
    ・いんげんのごまあえ
    【セレクト】
    A みかんタルト
    B ガトーショコラ

    です。

  • H31.2.27 今日の5−3

    公開日
    2019/02/27
    更新日
    2019/02/27

    5年

    今朝は、読み聞かせからスタートです。紙芝居を読んでいただきました。「まぐろはなんでまぐろって名前なのか・・・」なるほどと思いましたね。自分の名前の由来もおうちの人に聞いてみたくなるお話でした。また、図工では、版画を刷りました。想い想いに色をつけ、すてきな作品が出来上がりました。

  • H31.2.27 図工 4年生

    公開日
    2019/02/27
    更新日
    2019/02/27

    4年

    図工では「幸せを運ぶカード」の制作を行っています。
    4年1組では、お家の方への感謝の気持ちを伝えるカードというテーマで作っています。今まで10年間、大切に育ててくれた感謝の気持ちを伝えられるよう、完成までがんばりお家の方に届けてほしいです。

  • H31.2.27 読み聞かせありがとうございました(3年生)

    公開日
    2019/02/27
    更新日
    2019/02/27

    3年

     今日は、今年度最後の読み聞かせがありました。
    毎回、子ども達の行う行事や日頃の出来事、季節など、興味に沿った本を選んでいただきました。子ども達も普段一人一人では出会わない本の世界に行くことができました。一年間ありがとうございました。

  • H31.2.27 今日の給食

    公開日
    2019/02/27
    更新日
    2019/02/27

    今日の給食

    今日の献立は

    ・りんごパン
    ・牛乳
    ・キャロットポタージュ
    ・ハンバーグのデミグラスソース
    ・ココアパウダー

    です。

  • H31.2.27 校長先生との会食

    公開日
    2019/02/27
    更新日
    2019/02/27

    6年

    今日の校長先生との会食は 6年1組 女子 です。

  • H31.2.27 PTA全体委員会

    公開日
    2019/02/27
    更新日
    2019/02/27

    PTA

    今年度最後のPTA全体委員会が行われました。議題は、以下の通りです。
    (1)2・3学期の行事報告
    (2)資源回収
    (3)今年度の各委員会の活動報告
    (4)交通立ち番
    (5)PTA会計と資源回収会計の中間報告
    委員のみなさんから、貴重なご意見をいただきました。来年の計画の参考にしたいと思います。
    委員のみなさん、1年間ありがとうございました。

  • H31.2.27 読み聞かせボランティア打合せ会

    公開日
    2019/02/27
    更新日
    2019/02/27

    PTA

    今年度最後の読み聞かせがあり、その後、読み聞かせボランティア打合せ会を行いました。今年度を振り返り、ご意見やご感想をいただきました。読み聞かせボランティアさん、文化広報委員のみなさん、1年間ありがとうございました。

  • H31.2.26 算数を頑張っています。

    公開日
    2019/02/26
    更新日
    2019/02/26

    4年

     今日の算数では、「位置の表し方」という学習をしました。ある場所にたどり着くためには、東に何メートル進み、北に何メートル進むなど、言葉を使ってその位置を説明する練習をしています。早く解き終わったら問題集を使って、どんどん新しい問題に挑戦していっています。
     6時間目には、6年生を送る会の練習をしました。劇やリコーダーなど、それぞれの担当に分かれて、自分たちで声を掛け合いながら練習を頑張っていました。

  • H31.2.26 上手に印刷できるかな?

    公開日
    2019/02/26
    更新日
    2019/02/26

    2年

     今日の2年2組の様子です。図工で作ってきた紙版画を印刷しました。インクが付いて真っ黒になった紙版画に、最初は不安そうな子どもたちでしたが、紙を当てて刷ってみると、きれいに印刷することができ、楽しく取り組むことができました。

  • H31.2.26 校長先生との会食

    公開日
    2019/02/26
    更新日
    2019/02/26

    6年

    今日の校長先生との会食は 6−1男子です。

  • H31.2.26 今日の給食

    公開日
    2019/02/26
    更新日
    2019/02/26

    今日の給食

    今日の献立は

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・肉じゃが
    ・サバの塩焼き
    ・キャベツのしそあえ

    です。

  • H31.2.25 校長先生との会食

    公開日
    2019/02/25
    更新日
    2019/02/25

    6年

    今日の校長先生との会食は6年1組 男子です。

  • H31.2.25 今日の給食

    公開日
    2019/02/25
    更新日
    2019/02/25

    今日の給食

    今日の献立は

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・ごじる
    ・照りどり
    ・デコポン

    です。

  • H31.2.25  玄関前の写真が変わりました

    公開日
    2019/02/25
    更新日
    2019/02/25

    学校日記

    玄関前の写真が変わりました。今回は、雪景色あり、動物ありと変化に富んでいます。本校にお越しの際には、是非ご覧ください。

  • H31.2.25 送る会 全校練習

    公開日
    2019/02/25
    更新日
    2019/02/25

    学校日記

     1時間目に屋内運動場で送る会の練習がありました。今回は、1〜5年生のみんなでの練習でした。当日の流れや、「とっておきの一人」の歌の練習、呼びかけの練習などをしました。
     今週の金曜日に、送る会・感謝の会があります。当日まで、全校でいろいろな場で練習していきます。