-
クラブ活動2(H28.2.29)
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
学校日記
子どもたちの活動の様子です。
-
クラブ活動(H28.2.29)
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
学校日記
今年度最後のクラブ活動でした。
子どもたちは、みんな生き生きと活動していました。 -
児童集会(H28.2.29)
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
学校日記
今日の集会は、3月3日に行われる「6年生を送る会」の練習をしました。
呼びかけや、全校合唱の練習でしたが、本番では、今日以上に感謝の気持ちを込めて6年生を送り出せればいいなと思います。 -
校長先生との会食(H28.2.29)
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
6年
校長先生との会食8日目です。
-
今日の給食(H28.2.29)
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
今日の給食
今日の献立は
・ごはん
・はっぽうたん
・肉団子2個
・ココアパウダー
です。 -
今日の5-3(H28.2.26)
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
5年
今日は、社会のテストや6年生を送る会の学年練習、児童会役員選挙と、忙しい一日でした。
送る会の練習では、場所の確認や呼びかけ、歌の練習をしました。何度か繰り返し練習していくと、呼びかけも歌も声も大きくなり、よい発表になっていきました。本番まであと少し。6年生に喜んでもらえるように練習を続けます。
児童会役員選挙では、立候補者が一生懸命演説していました。結果は月曜日に発表されます。 -
校長先生との会食(H28.2.26)
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
6年
校長先生との会食7日目です。6年2組に入りました。
-
今日の給食(H28.2.26)
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
今日の給食
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・みそおでん
・あじフリッター3個
・ホウレンソウのささみ和え
です。 -
今日の給食(H28.2.25)
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
今日の給食
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・白菜とベーコンのスープ
セレクト給食
Aシフォンケーキ
Bみかんタルト
です。
今日は、セレクト給食でしたが、「豚肉のチーズサンドフライ」と「ハムカツ」がなくなってしまい、少しさみしい給食となってしまいました。
詳しくは本日配布しましたお詫びのプリントをご覧ください。
-
今日の5-2(H28.2.25)
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
5年
音楽の時間は、卒業式や6年生を送る会の歌の練習をしました。今年は在校生としては、一番上の学年で卒業式に参加します。4年生を引っ張っていけるように一生懸命練習をしています。
-
2年算数の授業(H28.2.25)
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
2年
2年3組の算数の授業では、ひごと粘土玉を使って、箱の形を作りました。
辺や頂点について理解を深めることができました。 -
校長先生との会食(H28.2.25)
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
6年
校長先生との会食6日目です。
-
今日の給食(H28.2.24)
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
今日の給食
今日の献立は
・麦ごはん
・牛乳
・ビーフカレー
・フルーツクリームヨーグルト
・福神漬け
です。 -
今日の6−2(H28.2.24)
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
6年
今日はお茶会を行いました。始めは、どんなものなのか緊張していましたが、先生方のお話を聞きながら、緊張が解けていき、楽しみながら行えるようになりました。抹茶や和菓子が苦手な児童も不思議なことに、日本の伝統行事を体験することで、おいしく飲んだり、食べたりすることができました。
体験が終わった後、「楽しかった」や「貴重な体験ができてよかった」と笑顔で言っていたのが印象的でした。 -
今日の6-1(H28.2.24)
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
6年
卒業茶会が行われました。お茶をやることは初めての子供たち、事前に少し調べ学習したこともあり、真剣そのもので取り組んでいました。接待する側、される側をどちらも行い、貴重な体験をすることができました。
-
校長先生との会食(H28.2.23)
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
6年
校長先生との会食5日目です。
-
卒業お茶会(H28.2.24)
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
PTA
卒業お茶会が盛大に行われました。
PTAの方には、昨日の準備、そして今日のお手伝いと大活躍していただきました。
子どもたちの心に残る行事になったと思います。
ありがとうございました。 -
今日の3の2(H28.2.23)
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
3年
今日の音楽の時間は、初めて「パフ」のパート練習をしました。そのあと初めて合奏もしてみました。もっと上手になれるように練習していきたいと思います。
-
相談週間2日目(H28.2.23)
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
とっておきの ぼく・わたし(人権教育)
相談週間2日目です。
今日も、一人ずつ担任の先生と話をしました。 -
今日の5の1 (H28.2.23)
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
5年
5年生は、理科でふりこについて学習しています。ふりこの1往復する時間が何に関係して変わるのかを実験で調べました。グループでストップウォッチで時間を計る人、ふりこのふれはばの角度を見る人、記録をすると人と協力して実験に臨みました。