学校日記

  • R1.12.27 よいお年を・・・

    公開日
    2019/12/27
    更新日
    2019/12/27

    学校日記

    • 4198912.jpg
    • 4198913.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972408?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990918?tm=20250206144114

     本日をもって、令和元年のホームページの更新は終わりとさせていただきます。
     1年間、ありがとうございました。
     なお、次回の更新は、1月6日となります。
     よいお年を、お迎えください。

  • R1.12.27 2年生に向けて

    公開日
    2019/12/27
    更新日
    2019/12/27

    1年

    • 4198638.jpg
    • 4198639.jpg
    • 4198640.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972392?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990903?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005148?tm=20250206144114

     2学期から漢字の練習が始まり、書き順、とめ、はね、はらいなどに気を付けながら取り組みました。また、自分から進んで係活動に取り組む姿もあり、日頃の生活から色々なことを学び、成長を感じます。
     3学期は2年生の0学期。かっこいい2年生になれるように頑張りましょう。

  • R1.12.26  今年もありがとうございました。

    公開日
    2019/12/26
    更新日
    2019/12/26

    学校日記

    • 4197875.jpg
    • 4197876.jpg
    • 4197877.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972394?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990904?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005149?tm=20250206144114

     丹陽南小学校のウリの一つに、学校教育を支援していただけるボランティアの方の多さが挙げられます。食育、読み聞かせ、交通安全指導、環境整備など、いろいろな面でサポートしていただけました。地域の子どもたちのためにと献身的に働かれる姿には、本当に頭が下がります。ありがとうございました。
     とりわけ食育の栽培・収穫・調理という活動を、一宮市内の小学校でこれほど本腰入れて取り組む小学校はありません。いろいろな野菜を収穫するたびに、「恵まれた学校だなあ。」と感じずにはいられませんでした。

  • R1.12.25 今日の学校

    公開日
    2019/12/25
    更新日
    2019/12/25

    学校日記

     冬休み二日目、子どもたちのいない校内は静まり返っています。先生たちはお休みではありません。今日は、パソコン教材について研修会がありました。授業で活用できるように研修しました。
     グランドからは元気に遊びに来ている声が聞こえます。寒いけど、体を動かして元気にすごしましょう!

    • 4197392.jpg
    • 4197393.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972391?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990902?tm=20250206144114

  • R1.12.25 玄関はもうお正月・・・

    公開日
    2019/12/25
    更新日
    2019/12/25

    学校日記

    • 4197410.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972370?tm=20250206144114

    今日はクリスマス。
    もういくつ寝ると、お正月・・・
    でも、丹南の玄関は、もうお正月です。

  • R1.12.24 親子英会話教室

    公開日
    2019/12/24
    更新日
    2019/12/24

    学校日記

     今日から冬休みです。学校の中は、子どもたちの姿がなく、普段より静かです。そんな中、親子英会話教室が図書館で開かれました。5組の親子の方が参加され、英語指導員のマーガレット先生とゲームや音楽を取り入れながら、楽しく英会話を学ばれていました。

    • 4196035.jpg
    • 4196036.jpg
    • 4196037.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972390?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990901?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005147?tm=20250206144114

  • R1.12.23 2学期ありがとうございました。(3−1)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    3年

    • 4194620.jpg
    • 4194621.jpg
    • 4194622.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972427?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990933?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005170?tm=20250206144114

     長かった2学期も終わり、明日から冬休みです。
     2学期もありがとうございました。校外学習や作品展など行事もありました。また日常生活でもお互いに声を掛け合う姿が見られるようになりました。お楽しみ会などを自分たちで計画して楽しむことができました。一人一人が成長できたのではないでしょうか。
     短いお休みですが、子どもたちには家族や普段会えない人との時間を大切に、よい休みを過ごしてほしいと伝えました。事故などに気をつけ、1月にまた元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。

  • R1.12.23 2学期ありがとうございました!(3−2)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    3年

    • 4195386.jpg
    • 4195387.jpg
    • 4195388.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972447?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990948?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005182?tm=20250206144114

    1年で一番長い学期、2学期がおわりました。1学期の学級写真と比べると体も一回り大きくなり、表情も少し大人になってきた気がします。
    中学年らしく、きちんと「です、ます」で質問や応答ができるようになっていたり、自分たちで考えて、次の行動の準備が出来ていたりとぐっと成長を感じた2学期でした。
    みなさん、2学期よく頑張りましたね。今日から冬休みです。勉強は計画的に、交通安全に気を付け、自分のやりたいことをして思いっきり楽しんでください。
    保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
    始業式、元気いっぱいな3−2に会えることを楽しみにしています。

  • R1.12.23 2学期も ありがとうございました。(3−3)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    3年

    • 4195036.jpg
    • 4195037.jpg
    • 4195038.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972443?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990944?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005179?tm=20250206144114

     今日で2学期も終了です。「自分のことは自分でする」ということだけでなく、「みんなでやるときはみんなのことを考えて」ということが、ずい分できるようになりました。
     また、誰とでも仲良く・ルールを守り・真面目に最後まで取り組むという学級目標も、随所に意識した行動が見られるようになりました。
     これも保護者の皆様の温かいご理解・ご支援があったればこそと感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

  • R1.12.23 6年生2学期終業式

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    6年

    今日は2学期の終業式です。凛とした態度で、終業式を受けることができました。
    校歌を歌えるのも後数回…
    3学期は卒業式に向けて校歌も練習していこうと思います。
    保護者の皆さま、2019年もありがとうございました。
    2020年もよろしくお願いします。

    • 4195369.jpg
    • 4195370.jpg
    • 4195371.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972446?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990947?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005181?tm=20250206144114

  • R1.12.23 2学期が終わりました!(6−1)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    6年

     たくさんの行事と日々の生活で、心も体も成長することができました。
     卒業まであと少し。みんなと過ごせる日を大切にしていきたいと思います。
     冬休みを全力で楽しんでください!

    • 4194543.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972415?tm=20250206144114

  • R1.12.23 終業式(6−2)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    6年

    • 4194613.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972393?tm=20250206144114

     今日は終業式でした。全員出席することができて、冬休み前に元気な顔を見ることができました。冬休みになりますが健康、安全に冬休みをお過ごしください。
     保護者の皆様、2学期もご協力いただきありがとうございました。引き続き3学期もよろしくお願い致します。

  • R1.12.23 2学期ありがとうございました(6−3)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    6年

    • 4195339.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972422?tm=20250206144114

    行事がもりだくさんの2学期。修学旅行に、学習発表会、もちつき。思い出がいっぱいです。2学期の間、ご支援いただきありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。

  • R1.12.23 ルール・マナーを守って

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    学校日記

    • 4195298.jpg
    • 4195299.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972442?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990943?tm=20250206144114

    冬休みを前にして、生徒指導主任から「ネットモラル」について、以下の話がありました。
    1.栃木県の事件を例に、スマホ・携帯電話に潜むネットの危険性についての話
    2.身近にもトラブルが起きていて、決して他人ごとではないという話
    3.スマホ・携帯電話・通信ゲームは、ルールやマナーを守って使うという話

    ルール・マナーを守って、楽しい冬休みにしてください。

  • R1.12.23  2学期おつかれさま☆ (2−1)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    2年

    • 4194614.jpg
    • 4194615.jpg
    • 4194616.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972414?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990923?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005162?tm=20250206144114

    2学期もたくさん学んで、たくさん運動して、たくさん遊びました。
    できることもどんどん増え、友達と協力できる力もつきました。
    先生が気づかないうちに、「やっておきましたぁ。」なんてことも増え、
    『成長してきてるなぁ。』とうれしく思うことが多くなってきました。


    3学期、どんな成長を見せてくれますか?楽しみにしていますね。
    それまでの冬休み。よい時間にしてくださいね。

  • R1.12.23 楽しい冬休みを!(2−2)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    2年

    • 4195065.jpg
    • 4195066.jpg
    • 4195067.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972439?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990941?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005177?tm=20250206144114

    校外学習や丹南っ子展などの行事、毎日の生活、学習を通して、たくさん成長した2学期でしたね。
    はじめは上手に言えなかった九九がスラスラ言えるようになったり、グループで上手に話し合いができるようになったり、日々進化していく2年2組のみんなの姿はとても輝いていました。
    3学期は、3年生に向けてまとめの学期になります。
    充実した楽しい冬休みを過ごし、1月7日から、また一緒にがんばっていきましょう!
    みんなの笑顔を待っています。

  • R1.12.23 2学期も楽しかったね(2−3)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    2年

     今日は、2学期の終業式を行いました。2年3組の子どもたちは、どの子も楽しく2学期を過ごすことができたようです。最後の学活の時間では、「3学期は、一人一人が目標に向かって仲良く協力できるクラスになるようにしよう」と、みんなで話し合いました。
     保護者の皆様、いろいろな教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

    • 4194101.jpg
    • 4194102.jpg
    • 4194103.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972440?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990942?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005178?tm=20250206144114

  • R1.12.23 2学期 がんばりました!(1−1)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    1年

    1年の中で、一番長い学期である2学期が終わりました。かぶを育てたり、持久走をがんばったり、子どもたちは、いろいろなことに挑戦し、たくさんのことができるようになりました。最後には、自分たちでお楽しみ会を計画し、実行委員会の子を中心に楽しいひとときを過ごすことができました。冬休みにいろいろな経験をして、3学期始業式の日に元気に登校してくれるのを期待しています。

    • 4194634.jpg
    • 4194635.jpg
    • 4194636.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972412?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990921?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005160?tm=20250206144114

  • R1.12.23 2学期ありがとうございました(1−2)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    1年

    • 4195054.jpg
    • 4194659.jpg
    • 4194660.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972461?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990958?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005191?tm=20250206144114

     今日、2学期の終業式を1−2は全員揃って行うことができました。保護者の方には、子どもたちの健康面をいつもサポートしてくださり、ありがとうございます。
     3学期も、ご協力をよろしくお願いします。

  • R1.12.23 2学期がんばりました!(1−3)

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    1年

    • 4194647.jpg
    • 4194648.jpg
    • 4194649.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75972438?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75990940?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76005176?tm=20250206144114

     秋の校外学習、グループ学習などを通してクラスの友達と仲良く、助け合いながら過ごすことができました。親子歯磨き教室や学習準備など保護者の方の協力のもあり、子どもたちは学習に意欲的に取り組むことができました。ありがとうございました。