学校日記

  • H28.12.28 HPの更新に関するお知らせ

    公開日
    2016/12/28
    更新日
    2016/12/28

    学校日記

    /images/no-image.png

    本校ホームページにつきまして、次回の更新は年が明けてからとさせていただきます。
    2017年も、教育活動の様子を随時アップしていきますので、よろしくお願いいたします。
    良いお年をお迎えください。

  • H28.12.28 冬らしくなってきました

    公開日
    2016/12/28
    更新日
    2016/12/28

    学校日記

    • 2815865.jpg
    • 2815866.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967865?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987215?tm=20250206144114

     雲一つない晴天ですが、風が強く吹き、寒くなってきました。飼育小屋の鳥たちも、小屋の隅に集まり、暖をとっているようです。
     丹南小のみなさんは寒さに負けないように、外で体を動かして、元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。

  • H28.12.27 寒い中でも

    公開日
    2016/12/27
    更新日
    2016/12/27

    学校日記

     日に日に寒さが増しています。飼育小屋の中を見て見ると、ショコラは毛布の上で温まっていました。飼育小屋の隣には、冬桜が開花しており、今朝の雨で花びらが少し散ってしまいましたが、いくつか蕾もあり、まだまだ楽しめそうです。

    • 2815583.jpg
    • 2815584.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967864?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987214?tm=20250206144114

  • H28.12.26 もうすぐお正月

    公開日
    2016/12/26
    更新日
    2016/12/26

    学校日記

     竹之内先生が、職員玄関のお花を活けてくださいました。
     松や竹を花材にした、お正月らしいお花です。
     ご来校の際には、是非ご覧ください。

    • 2815130.jpg
    • 2815131.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967874?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987221?tm=20250206144114

  • H28.12.26 第4回学校運営協議会

    公開日
    2016/12/26
    更新日
    2016/12/26

    コミュニティ・スクール

     本校図書室において、学校運営協議会が開かれました。今学期を振り返って、行事や学習指導、生活指導についての意見が数多く出されました。3学期の教育活動に生かしていきたいと思います。

    • 2814970.jpg
    • 2814971.jpg
    • 2814972.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967863?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987213?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002480?tm=20250206144114

  • H28.12.26 第4回丹陽南小学校学校運営協議会の報告

    公開日
    2016/12/26
    更新日
    2016/12/26

    コミュニティ・スクール

    /images/no-image.png

    【第4回学校運営協議会の報告】
    1 開催日時  平成28年12月26日(月) 10:00〜
    2 場  所  本校 図書館、会議室
    3 公  開
    4 傍 聴 人   0人
    5 出 席 者 12人
    6 議題と審議の内容
    ○学校行事(学芸会)について
    保護者アンケートを示し、教頭から説明し、感想・ご意見をいただいた。
      ○児童の現状について
       学習面を教務主任から、生活面を校務主任から説明した。
        ◎行事、現状とも次につなげていくことを確認し、承認を得た。
    ○丹陽中学校区学校運営協議会から
        ・地域連携部会・・・12月1日(木)児童会・生徒会役員合同会議実施
        ・学校教育部会・・・「漢字チャレンジ」「計算チャレンジ」2回目の実施 
    1月丹陽小発表会参加
        ・家庭教育部会・・・ふわふわことばアンケート集計中
        ・調査広報部会・・・運営協議会だより「ゆめ通信38号」3月配布、
    地域アンケートは3年に1回実施。本年度なし。
         ◎それぞれの領域部会担当者から説明。了解を得た。
    【第5回学校運営協議会の案内】
    開催日時  平成29年3月6日(月) 14:00〜  於:本校図書館

  • H28.12.22 2学期終業式

    公開日
    2016/12/22
    更新日
    2016/12/22

    学校日記

    • 2813876.jpg
    • 2813877.jpg
    • 2813878.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967873?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987220?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002485?tm=20250206144114

     午後から、2学期の終業式がありました。
     
     校長先生から、「学習発表会や持久走のように、練習し努力することが大切」「1学期に比べ授業に取り組む姿勢・態度がよくなった」「通学団での登校の様子がよくなってきた」「3学期は、さらに正しい廊下歩行を目標にしよう」というお話がありました。

     生徒指導、通学団の先生からは、「命を大切にする」「万引きをしてはいけない」「自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶる」というお話がありました。

     これらの注意を守って、よい冬休みを過ごしましょう。

  • H28.12.22 今日の2の3

    公開日
    2016/12/22
    更新日
    2016/12/22

    2年

    2学期最終日となる今日の4時間目に、「お楽しみ会」を開きました。
    爆弾ゲーム、フルーツバスケット、ハンカチ落としの3つを行いました。

    事前に種目ごとに担当を決め、計画・準備・練習をしておきました。
    その成果もあり、説明・指示や事前準備もスムーズに行えました。

    「自分が汗をかき、リードすること」「全体で協力すること」の面白さが子どもたちなりに分かったようで、終わるなり、「先生、またやりたい。」と声が上がりました。

    • 2813406.jpg
    • 2813407.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967852?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987203?tm=20250206144114

  • H28.12.22 今日の給食

    公開日
    2016/12/22
    更新日
    2016/12/22

    今日の給食

    • 2812930.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967862?tm=20250206144114

    今日の献立は

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・ビーフカレー
    ・ひじきサラダ(ごまドレッシング)
    ・クリスマスケーキ

    です。

  • H28.12.21 今日の3-3

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    3年

     冬休み用の本を借りに行きました。冬休みもじっくりと本を読み、読書に親しんでほしいと思います。

    • 2811368.jpg
    • 2811369.jpg
    • 2811370.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967887?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987230?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002490?tm=20250206144114

  • H28.12.21 今日の給食

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    今日の給食

    • 2810631.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967872?tm=20250206144114

    今日の献立は

    ・こめこパン
    ・牛乳
    ・コーンスープ
    ・ハンバーグのレモンソース
    ・かぼちゃプリン

    です。

  • H28.12.21 スマホ・ケータイ安全教室

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    とっておきの ぼく・わたし(人権教育)

     5・6年生は、3時間目にNTTドコモさんを講師に迎えて、「スマホ・ケータイ」についてのお話を聞きました。「サイトやSNSにおけるルールと危険性」や、「個人情報公開に伴う危険」などについて、分かりやすく教えていただきました。

    • 2810615.jpg
    • 2810616.jpg
    • 2810617.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967851?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987202?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002472?tm=20250206144114

  • H28.12.20 今日の5-3

    公開日
    2016/12/20
    更新日
    2016/12/20

    5年

    • 2809654.jpg
    • 2809655.jpg
    • 2809656.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967850?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987201?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002471?tm=20250206144114

     5年生となり、2学期ももうすぐ終わろうとしています。
     帰りの様子ですが、係の仕事をしっかりやろうとする子、指定の場所へ行き、さっと座る子、部活動で運動に励む子などそれぞれ成長した姿が見られます。
     3学期はさらに、6年生へ向けていっそう励んでくれることを期待しています。

  • H28.12.19 あいさつデー

    公開日
    2016/12/20
    更新日
    2016/12/20

    PTA

    あいさつデーということで、あいさつ運動にPTAのお母さん方も参加してくださいました。
    お母さん方の笑顔と「おはようございます。」の声に迎えられて、子どもたちはとても嬉しそうでした。
    ありがとうございました。

    • 2809124.jpg
    • 2809125.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967839?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987191?tm=20250206144114

  • H28.12.19 今日の6−3

    公開日
    2016/12/19
    更新日
    2016/12/19

    6年

    • 2807901.jpg
    • 2807902.jpg
    • 2807903.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967860?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987211?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002478?tm=20250206144114

     2学期最後の英語の授業がありました。
     前半は、家族の紹介を英語でしました。年齢や好きな食べ物などを一生懸命伝えることができました。
     後半は、行きたい国について言い方を覚え、インタビューゲームをしました。友達と楽しく英語で会話をすることができました。

  • H28.12.19 今日の3−1

    公開日
    2016/12/19
    更新日
    2016/12/19

    3年

     今日は、総合的な学習の時間に調べたなすのことを2年生に発表しました。とても緊張していましたが、何度も練習した成果が出て、リハーサルの時よりもとても上手に発表できました。子どもたちも満足した表情をしていました。

    • 2807697.jpg
    • 2807698.jpg
    • 2807699.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967871?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987219?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002484?tm=20250206144114

  • H28.12.19 今日の給食

    公開日
    2016/12/19
    更新日
    2016/12/19

    今日の給食

    • 2807713.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967849?tm=20250206144114

    今日の献立は

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・ぶたじる
    ・焼きハム
    ・ブロッコリーのおかか和え

    です。

  • H28.12.16 万引き防止講話

    公開日
    2016/12/16
    更新日
    2016/12/16

    学校日記

     今日の集会では、一宮警察署のお巡りさんから、もうすぐ冬休みを迎えるにあたり、三つのことについてお話がありました。

     一つ目は、他人のものを盗まないこと。
     二つ目は、交通事故に気を付けること。
     三つめは、知らない人についていかないこと。

     それぞれ具体的な事例を挙げて話をしていただきました。子どもたちには、「万引きは、絶対してはいけない」「自分の身は、自分で守らなくてはいけない」ということが、心に残ったと思います。

    • 2806558.jpg
    • 2806559.jpg
    • 2806560.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967870?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987218?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002483?tm=20250206144114

  • H28.12.16 今日の1−2

    公開日
    2016/12/16
    更新日
    2016/12/16

    1年

    • 2806273.jpg
    • 2806274.jpg
    • 2806275.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967859?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987210?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002477?tm=20250206144114

     1年生は生活科の学習として、昔から伝わる遊びに楽しんで取り組んでいます。まずはコマ回し。最初は苦戦していたものの、休み時間に練習して上手に回せるようになってきました。みんなコツをつかむのが早いです。

  • H28.12.16 今日の3−1

    公開日
    2016/12/16
    更新日
    2016/12/16

    3年

    今日は、図書館司書さんにブックトークをしていただきました。国語で朝鮮の民話「三年とうげ」を学習したので、関連して、中国の民話を題材に楽しく勉強しました。いろいろな国のお話に目を向けてくれるとうれしいです。

    • 2806005.jpg
    • 2806007.jpg
    • 2806008.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75967838?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75987190?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76002465?tm=20250206144114