学校日記

  • R5.10.31 筆使いに気をつけて 3年生

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    3年

    書写では、毛筆で「つり」を書いています。
    曲がりやはらいなど筆の向きを意識しながらていねいに書いていました。

    • 6075933.jpg
    • 6075934.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985020?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000817?tm=20250206144114

  • R5.10.31 Happy Halloween(4年生)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    4年

    アルファベットの学習の後に、ハロウィンを題材としたゲームを行いました。

    • 6075873.jpg
    • 6075874.jpg
    • 6075875.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985019?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000816?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011963?tm=20250206144114

  • R5.10.31 クラスみんなで決めるには(4年生)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    4年

    司会や発表者などに分かれ、班で決めたテーマについて話し合いました。

    • 6075865.jpg
    • 6075866.jpg
    • 6075867.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985018?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000815?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011962?tm=20250206144114

  • R5.10.31 秋晴れの下で(4年生)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    4年

    ポートボールのドリブル、シュート練習をしました。

    • 6075862.jpg
    • 6075863.jpg
    • 6075864.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985017?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000814?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011961?tm=20250206144114

  • R5.10.31 鍵盤ハーモニカの練習頑張っています!(1年生)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    1年

    • 6075400.jpg
    • 6075401.jpg
    • 6075403.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985016?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000813?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011960?tm=20250206144114

    鍵盤ハーモニカの練習を始めてしばらく経ちましたが、とても上手に演奏できるようになってきました。
    今日は、タンギングや指使いにも気を付けて「どんぐり ぐりぐり」の曲を繰り替えし弾きました。
    ドレミファソの音は、ほとんどの子がマスターすることができました♪
    一人一人の成長が見られて嬉しいです。

  • R5.10.31 今日の給食

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    今日の給食

    今日の献立は

    ・麦ごはん
    ・牛乳
    ・ルーローハンの具
    ・青梗菜とモズクの中華スープ
    ・ココアパウダー

    ☆献立あれこれ☆
    ルーローハンは、台湾で良く食べられている料理です。今日の給食では数種類の香辛料を混ぜ合わせた「五香粉(ウーシャンフェン)」というミックススパイスを使っています。スパイスのほのかな香りが食欲を増す一品です。

    • 6075059.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985015?tm=20250206144114

  • R5.10.31 気持ちを合わせて。(1年生)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    2年

     体育の授業でリレーの練習をしています。
     一昔前は棒状のバトンでしたが、低学年はリング状のバトンを使っています。

    • 6074896.jpg
    • 6074897.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985010?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000808?tm=20250206144114

  • R5.10.31 シュート!(4年生)

    公開日
    2023/10/31
    更新日
    2023/10/31

    4年

    • 6074181.jpg
    • 6074182.jpg
    • 6074183.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75984966?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000769?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011929?tm=20250206144114

     体育のポートボールの練習風景です。
     最後の写真は、まるでお月様に手が届くようなくらい、見事なガードマンのジャンプです。

  • R5.10.30 クラブ活動 (4年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    4年

     久しぶりのクラブがありました。仲間と笑顔で活動する様子が見られました。来週もクラブがあります。楽しみですね。

    • 6073653.jpg
    • 6073654.jpg
    • 6073655.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985014?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000812?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011959?tm=20250206144114

  • R5.10.30 秋めく中のクラブ。

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    学校日記

    • 6073424.jpg
    • 6073425.jpg
    • 6073438.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985013?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000811?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011958?tm=20250206144114

     外のクラブでは、西日で影が長くなってきました。
     ボールを思いっきり蹴ったり、投げたり。
     勝負で勝つために頭を使ったり、よりよい作品になるように工夫したり。
     作法を学んだり、動画を見てダンスを考えたり。
     丹南っ子はそれぞれ思い思いに、楽しく活動することができました。

  • R5.10.30 みんなで楽しく過ごすために(6年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    6年

    • 6073421.jpg
    • 6073422.jpg
    • 6073423.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985012?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000810?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011957?tm=20250206144114

     今日は、国語の授業の一環で昼放課の時間に1年生と遊びました。反省点もありましたが、楽しく過ごすことができました。

  • R5.10.30 ともだちハウスをつくろう(2年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    2年

    • 6073379.jpg
    • 6073380.jpg
    • 6073381.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985009?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000807?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011956?tm=20250206144114

     丹南っ子展に向けての作品作りが進んでいます。今日は、どんな作品を作るか説明を聞いた後、動物の友達作りに取りかかりました。どんな作品になるか楽しみです。

  • R5.10.30 今日の給食

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    今日の給食

    今日の献立は

    ・ご飯
    ・牛乳
    ・キノコ入りかき揚げ
      (天つゆ)
    ・秋ナスの味噌汁
    ・シャインマスカット

    ☆献立あれこれ☆
    今日は「旬を味わう日」です。「旬」とは、野菜や果物、魚などがたくさん取れる時期の事で一番美味しく栄養もたっぷりです。秋は「実りの秋」というように収穫を迎えた農作物が多くあります。今日の給食では秋ナスやキノコなど、旬の味を楽しみましょう。

    • 6072906.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985008?tm=20250206144114

  • R5.10.30どんぐりスイーツ店開店!(ひばり学級)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    ひばり

    どんぐりで作ったたくさんのお菓子を並べてお買い物の練習をしました。
    どんぐりの通貨をもらって、どれにしようか悩みながら買い物をしました。
    力作のお菓子たちが手に取られているのを店長さんも気にしている様子。
    「自分もこんな風に作りたい!」と創作意欲を刺激される子もいました。
    もうすぐ10月が終わります。秋をまだまだ楽しみましょう。

    • 6072901.jpg
    • 6072902.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985007?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000806?tm=20250206144114

  • R5.10.30 野菜のベーコン巻き(6年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    6年

     家庭科の調理実習で、野菜のベーコン巻きを作る予定です。
     今日は映像を見ながら、おいしく作るためのコツや安全な包丁の使い方などを学びました。

    • 6072787.jpg
    • 6072788.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75984968?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000771?tm=20250206144114

  • R5.10.30 水族館に持っていく!(1年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    1年

     図工で何を作っているのか聞くと、「水族館に持っていくかばん! 学習発表会で飾られるよ!」と教えてくれました。

    • 6072781.jpg
    • 6072782.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985011?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000809?tm=20250206144114

  • R5.10.30 ポートボール(4年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    4年

    • 6072431.jpg
    • 6072432.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985006?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000805?tm=20250206144114

    4ね生の体育では、ポートボールをしています。
    今日は、チーム対抗で試合をしました。
    スピード感のある動きでドリブルやパスをして、得点を重ねていました。

  • R5.10.30 ハロウィン(1年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    1年

    • 6072412.jpg
    • 6072413.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985005?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000804?tm=20250206144114

    1年生の英語活動の様子です。
    今日は、ハロウィンに関する英単語を教えてもらいました。

  • R5.10.30 授業の様子(6年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    6年

    • 6072379.jpg
    • 6072380.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985004?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000803?tm=20250206144114

    6年生の社会科では、「戦国の世から天下統一へ」の学習をしています。
    今日は、長篠の戦いの屏風絵を見て、両軍の戦い方の違いをグループで考えました。

  • R5.10.30 上手なバトンのもらい方は(2年生)

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    2年

    • 6072328.jpg
    • 6072329.jpg
    • 6072330.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75985003?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000802?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011955?tm=20250206144114

     体育で、リレーをしています。バトンの受け渡しのコツを教えてもらってから、チームとして、速くゴールできるような工夫を考えて練習しました。