- 
                
                    R7.10.31 秋の校外学習に行きました(ひばり)- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 ひばり 秋の校外学習で、名古屋港水族館へ行きました。たくさんの海の生き物たちに会えて元気になりました。お弁当もおいしく食べられました。 
- 
                
                    R7.10.25 運動会を行いました(ひばり)- 公開日
- 2025/10/25
 - 更新日
- 2025/10/25
 ひばり +4 天気が心配されましたが、大きく崩れることなく終えることができました。練習よりもずっとがんばり、とても良い表現ができました。ご観覧いただきありがとうございました。 
- 
                
                    R7.10.15 読み聞かせがありました- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 ひばり ボランティアによる読み聞かせがありました。今月も楽しいお話で夢中になって耳を傾けていました。いつもありがとうございます。 
- 
                
                    R7.9.22 食育「まごわやさしい」(ひばり)- 公開日
- 2025/09/22
 - 更新日
- 2025/09/22
 ひばり 給食の時間、栄養教諭に食育のお話を聞きました。今日の献立と「まごわやさしい」にまつわるお話でした。体にいいものをたくさん食べて元気な体を作ろうね。 
- 
                
                    R7.9.17 読み聞かせがありました(ひばり)- 公開日
- 2025/09/17
 - 更新日
- 2025/09/17
 ひばり ボランティアさんによる読み聞かせがありました。大きく見やすい絵本でとても楽しいお話でした。聞き終わった後のみんなの笑顔が印象的でした。ありがとうございました。 
- 
                
                    R7.9.11 走ってみたよ(ひばり)- 公開日
- 2025/09/11
 - 更新日
- 2025/09/11
 ひばり +1 各学年での運動会の練習に先駆けて、ひばりのみんなで徒競走の練習をしました。待つ姿勢やスタートの仕方などを練習しました。みんな最後までよく走りました。 
- 
                
                    R7.9.2 2学期が始まりました(ひばり)- 公開日
- 2025/09/02
 - 更新日
- 2025/09/02
 ひばり 長い夏休みが終わり2学期が始まりました。ひばりの子たちも元気に登校し、気持ちも新たに新学期をスタートさせました。楽しい学校生活が送れるようにみんなで盛り上げていきます。 
- 
                
                    R7.8.6 出校日(ひばり)- 公開日
- 2025/08/06
 - 更新日
- 2025/08/07
 ひばり 出校日に登校した子たちは、久しぶりのおしゃべりやプリント、動画視聴などでクラスの時間を楽しみました。 
- 
                
                    R7.7.18 1学期が終わりました。【ひばり】- 公開日
- 2025/07/18
 - 更新日
- 2025/07/18
 ひばり 過ぎてみればあっという間の1学期でした。みんな少しずつですが成長できた日々でした。楽しい夏休みになるように願っています。ありがとうございました。 
- 
                
                    R7.7.2 読み聞かせがありました(ひばり)- 公開日
- 2025/07/02
 - 更新日
- 2025/07/02
 ひばり 今日はボランティアによる読み聞かせがありました。今日もとても楽しいお話が聞けてみんなとても満足していました。 
- 
                
                    R7.6.30 大豆の定植をしました(ひばり)- 公開日
- 2025/06/30
 - 更新日
- 2025/06/30
 ひばり 2週間前に種をまいた大豆が育ち、今日は定植を行いました。収穫は11月ごろだそうです。楽しみです。 
- 
                
                    R7.6.23 ペア読書をしました(ひばり)- 公開日
- 2025/06/24
 - 更新日
- 2025/06/24
 ひばり +6 今日はペア読書を行いました。高学年が選んだ本をペアの低学年の子に読み聞かせをしました。どの子も一生懸命に耳を傾けていました。そのあとで読書郵便の交換をしました。 
- 
                
                    R7.6.18 水泳 ひばり- 公開日
- 2025/06/19
 - 更新日
- 2025/06/19
 ひばり 水泳の時間です。水慣れを目指して、様々な方法で楽しく授業が進められていました。みんな、とっても楽しそうに授業に参加していました。 +1 
- 
                
                    R7.6.13 プールの授業(ひばり)- 公開日
- 2025/06/13
 - 更新日
- 2025/06/13
 ひばり 今年もプールの授業が始まりました。天気に恵まれ今年度初めてのプールの授業でした。とても楽しみにしていたから、先生の話をよく聞いて参加しました。みんなの元気な声が広がっていました。 
- 
                
                    ボランティアによる読み聞かせがありました 【ひばり】- 公開日
- 2025/06/11
 - 更新日
- 2025/06/11
 ひばり ボランティアによる読み聞かせがありました。とても面白いお話でワクワクしました。聞き終わった後のみんなの笑顔が印象的でした。 
- 
                
                    「海とおさかな」オンライン授業に参加しました【ひばり】- 公開日
- 2025/06/11
 - 更新日
- 2025/06/10
 ひばり 今日は「海とさかな」オンライン授業に参加しました。少し難しいところもありましたが、みんな集中して画面にくぎ付けでした。イカのことをもっと知りたくなりました。 
- 
                
                    R7.6.6 ペア集会を行いました。(ひばり)- 公開日
- 2025/06/06
 - 更新日
- 2025/06/06
 ひばり +2 今日はペア集会を行いました。ペアの教室にそれぞれ集まり「じゃんけん列車」をしました。とても楽しくて、あっという間の時間でした。 
- 
                
                    R7.6.4 野外教育活動 2日目- 公開日
- 2025/06/04
 - 更新日
- 2025/06/04
 ひばり 昼食の様子です。おかずは、カニ玉、コロッケ、焼きうどんなどでした。美浜少年自然の家で過ごす最後の食事を楽しみました! 
- 
                
                    R7.6.4 野外教育活動 その2- 公開日
- 2025/06/04
 - 更新日
- 2025/06/04
 ひばり 朝ご飯を食べました。おかずは、オムレツや焼売、焼鳥、ナポリタンなどがありました。おいしかったです! 
- 
                
                    R7.6.4 野外教育活動 2日目- 公開日
- 2025/06/04
 - 更新日
- 2025/06/04
 ひばり 砂時計作りをしました。貝殻や流木など、自分の好きな材料を飾りとして付けました⭐︎