R7.1.25. 学習発表会 6年生
- 公開日
- 2025/01/25
- 更新日
- 2025/01/25
6年
本日は、学習発表会にお越しいただき、ありがとうございました。
6年生は、総合的な学習の時間に「国際理解」をテーマに調べ学習をしました。1学期には、書籍を使って各国について調べたことを基に、各クラスでスライドを使っての発表をしました。2学期には修学旅行の調べ学習を行い、学習発表会の準備に入れたのは運動会後の11月でした。準備期間の短い中、集中して準備練習をする姿が見られました。
音楽グループでは、各国の音楽を調べ、実演できるものは何かを相談して決めました。また、各自が興味のある国や地域の音楽について調べ、スライドにまとめたり原稿を書いたりしました。音楽は世界共通。言語が通じなくても楽しめるものです。これを機に、地球規模で考えられる視点を少しずつ持ってほしいと思います。
そんな願いが、最後に学年合唱した「地球星歌」にも込められています。
再度になりますが、本日は誠にありがとうございました。子どもたちの発表を見つめるご家族の方々の視線の温かさが感じられ、嬉しく思いました。卒業まで残り2か月を切りました。卒業式で、さらに成長した姿をお見せできるよう、担任一同、心を一つに指導に当たっていきます。最後まで、変わらぬご支援とご協力を、よろしくお願いします。