学校日記

ケータイ・スマホの危険性から子どもを守ろう!(H26.6.7)

公開日
2014/06/07
更新日
2014/06/07

学校日記

 学校公開2日目の今日、5・6年生の保護者の方を対象に『 ケータイ・スマートフォンの危険性から子どもを守ろう!』という講座を開催しました。講師は、愛知県生涯学習推進センターから派遣された“安心ネットインストラクター”の方々です。
 DVDやパワーポイントを使いながら、子どもたちのインターネット利用の実態やその危険性、そして、その危険から子どもたちを守るための予防策を教えていただきました。今日の講座のキーワードは、【ペアレンタルコントロール】  保護者がインターネットのリスクを学び、それを子どもに教え、注意・見守り・指導することです。今日の講座に参加していただいた方やホームページを見ていただいた方から、周りの保護者の方々にぜひ、このキーワードを伝えていただきたいと思います。そして、みんなで、丹南の子どもたちを守っていきたいと思います。

  • 1722828.jpg
  • 1722829.jpg
  • 1722830.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75979702?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75996752?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76009581?tm=20250206144114