1年生「交通安全教室」(H26.5.29)
- 公開日
- 2014/05/29
- 更新日
- 2014/05/29
1年
交通安全教室がありました。「安全」のために、指導員の方々からいろいろなことを教えてもらいました。
・横断歩道では、自分がいることを知らせるために手を挙げて渡たること。
・信号が青でもすぐ渡らずに「右、左、右」を確かめて、もう一度信号を確認すること。
・歩行者信号が点滅し始めたら、渡るのをやめること。
・見通しが悪いところでは、顔だけ出して「右、左、右」を確認すること。
など命を守る大事なことばかりでした。
今日、教えていただいたことを守って、明日からも安全に登下校してほしいと思います。