学校日記

思いやりの心 (H25.10.28)

公開日
2013/10/28
更新日
2013/10/28

とっておきの ぼく・わたし(人権教育)

 5時間目に、1年生の教室では道徳の授業が行われました。
 今日、子どもたちが考えたのは、≪親切にすることの大切さ≫です。「はしのうえのおおかみ」というお話に出てくるおおかみの気持ちの移り変わりについて、一人ひとりが自分の思いをプリントに書いたり、友達同士教えあったり、全体で発表したりしました。
 子どもたちは、身近な人たちに、温かい心で接し、親切にすることの大切さにを十分に感じとることができたようです。