「 回想 平成24年度 2学期」 その3 (H25.3.29)
- 公開日
- 2013/03/29
- 更新日
- 2013/03/29
6年
6年生は10月17日18日の2日間、京都・奈良へ修学旅行に行きました。
1日目の最初は、嵐山です。有名な渡月橋を眺め、竹林を歩いてトロッコ列車に乗りました。そして、一気に奈良まで移動。最初に法隆寺へ行きました。見学している他の学校も少なく、とても静かな中で法隆寺の散策ができました。それから東大寺へ行きました。東大寺の大仏の大きさに感激し、たくさんの鹿に驚いたり、追いかけられたりしながら、奈良公園を楽しみました。
2日目、まずは金閣寺です。天候が悪く、曇って薄暗い感じでしたので金閣寺が黄金に輝くといった感じでは・・・、残念でした。しかし、その後に行った銀閣寺は、建物の色、庭の色、コケの色が湿った空気で鮮やかに見え、感激をしました。
そして、清水寺です。お土産の時間がたっぷりととれ、子どもたちの手にはいっぱいの袋がありました。とても思い出に残る修学旅行になりました。