「箱をつくろう」 2の2算数(H25.2.19)
- 公開日
- 2013/02/19
- 更新日
- 2013/02/19
2年
2時間目の算数の授業の様子です。
4年生は図形の学習で直方体や立方体の展開図をかき、実際に立体を作ってその形の特徴や面と面の関係をまとめる学習をしています。
2年生の授業では、箱の面をばらばらに作り、一つ一つの面を張り合わせて箱(立体)を作っています。
2年
2時間目の算数の授業の様子です。
4年生は図形の学習で直方体や立方体の展開図をかき、実際に立体を作ってその形の特徴や面と面の関係をまとめる学習をしています。
2年生の授業では、箱の面をばらばらに作り、一つ一つの面を張り合わせて箱(立体)を作っています。
学校評価
学校だより
人権教育・相談窓口
下校案内