「△や□を使った式」 4の3算数(H25.2.1)
- 公開日
- 2013/02/01
- 更新日
- 2013/02/01
4年
今、学習しているのは、ともなって変わる2つの数量の変化の様子を表や折れ線グラフにかいて調べたり、それらの関係を□、△を使って式に表したりする学習です。
今日の授業では、お母さんの年齢と子どもの年齢の合計が40歳、お母さんの年齢が減ると子どもの年齢が増えていく表を書き、それを△と□を使って式に表しました。
式)△+□=40
4年
今、学習しているのは、ともなって変わる2つの数量の変化の様子を表や折れ線グラフにかいて調べたり、それらの関係を□、△を使って式に表したりする学習です。
今日の授業では、お母さんの年齢と子どもの年齢の合計が40歳、お母さんの年齢が減ると子どもの年齢が増えていく表を書き、それを△と□を使って式に表しました。
式)△+□=40
1年-学年だより
5年-学年だより
6年-学年だより
ひばり学級
元気もりもり通信
緊急時の登下校
下校案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度