「感謝の会にむけて」 6の1音楽(H25.1.28)
- 公開日
- 2013/01/28
- 更新日
- 2013/01/28
6年
3月1日に6年生を送る会、ゲストティチャー・ボランティア感謝の会を行います。児童会を中心に、どんな会にするのか、どんな飾り付けをするのか、児童会の子どもたちが一生懸命に相談・計画をしてくれています。
6年生は、その会のお礼の出し物に歌を歌います。
その歌は、嵐が紅白歌合戦で歌った「ふるさと」という曲です。来年のNHKの合唱コンクールの課題曲にもなったと聞いています。「ふるさと」の歌詞に込められた思いを6年生の子どもたちも・・・。
歌詞は
夕暮れせまる空に
雲の汽車見つけた
なつかしい匂いの町に
帰りたくなる
ひたむきに時をかさね
思いをつむぐ人たち
ひとりひとりの笑顔が・・・・・・
今日は初めての練習です。配られた楽譜を見て、歌詞を確かめながら、メロディーを口ずさんでいました。
みんなで感謝の思いを込めて、すばらしい合唱に仕上げてくれることを期待しています。