学校日記

「はじめて はじめて はじめて」 4の2図工・理科(H25.1.18)

公開日
2013/01/18
更新日
2013/01/18

4年

 今日の2時間目に、はじめて彫刻刀を使いました。
 今は、版画をしています。最初に彫刻刀を使うときの注意、けがをしないためのルールをみんなで確認しました。そして、版画用の板の裏を使って、丸刀、三角刀の使い方の練習をしました。はじめて使う彫刻刀に、子どもたちは「おっかなびっくり」取り組んでいました。
 3時間目は理科室で、双眼実体顕微鏡をはじめて使いました。
 ピントがうまく合うととてもきれいに見えてきます。今日は、パンジーの花びらや少し膨らんできた桜の芽を観察しました。