学校日記

「ぜひ、新しい中央図書館へお出かけください。」 (H25.1.13)

公開日
2013/01/13
更新日
2013/01/13

学校日記

 新聞や広報「いちのみや」でご案内がされていますように、駅ビルの上に一宮市中央図書館がオープンしました。
 5階は子どもたちが利用しやすいように、児童図書や絵本が集められています。ほとんどが新しい児童書・絵本ということをお聞きしています。
 お休みの日にぜひお出かけいただき、ご利用いただければと思います。

図書館の概要と5階の児童書コーナーの写真を市のホームページから掲載しました。

場所:尾張一宮駅前ビル(愛称:i−ビル)5〜7階
   館内への入り口 5階と6階に入り口があります。
   7階からは入館できません。
開館時間:午前9時〜午後9時
休館日:第1・第3月曜日(祝休日の場合を除く)
    休日の翌日(土・日・祝休日の場合を除く)
    年末年始(12/29〜1/4)・特別整理期間
所蔵点数:約46万点

写真1枚目
【絵本コーナー】
絵本・紙芝居・大型絵本・大型紙芝居を取りそろえています。
写真2枚目
【じゅうたんコーナー・おはなしのへや】
靴をぬいでリラックスして絵本を読むことができます。読み聞かせなども開催されます。
写真3枚目【いちみんのソファー】
一宮市マスコットキャラクターのいちみんの形をしたソファーです。