「三角形の面積」 5の1算数 (H24.11.13)
- 公開日
- 2012/11/13
- 更新日
- 2012/11/13
5年
三角形の面積の学習をしています。
今日の授業では、三角形の底辺の長さが同じで高さが2倍、3倍になるとき、面積は何倍になるか。また、三角形の高さが同じで、底辺が2倍3倍になると、面積が何倍になっていくかを調べて、底辺、高さと面積の関係についてまとめていました。
5年
三角形の面積の学習をしています。
今日の授業では、三角形の底辺の長さが同じで高さが2倍、3倍になるとき、面積は何倍になるか。また、三角形の高さが同じで、底辺が2倍3倍になると、面積が何倍になっていくかを調べて、底辺、高さと面積の関係についてまとめていました。
学校評価
学校だより
人権教育・相談窓口
下校案内