算数九九 「4の段」 2の3 (H24.10.23)
- 公開日
- 2012/10/23
- 更新日
- 2012/10/23
2年
写真は2の3の算数の授業の様子です。
今日は、教育実習に来ている二村先生が「4の段」の勉強をしてくださいました。
子どもが4人乗った木船が1艘で、「4」
2艘で「8」、3艘で「12」、4艘で「16」・・・・と、4の段の九九を求めていきました。
それが終わると、「四一が四」「四ニが八」・・・・と唱えながら、九九を覚えます。何度も何度も練習をしてまちがえないように覚えました。