玄関の花(H24.2.20)
- 公開日
- 2012/02/20
- 更新日
- 2012/02/20
学校日記
「空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ」といわれている雨水。この時節からは、寒さも峠を越え、徐々に暖かくなるはずですが、今年は、まだまだ寒い毎日が続いています。
今日、吉田先生にいけていただいた花は、ネコヤナギです。銀白色の毛で目立つ花穂が特徴的で、「ネコヤナギ」の和名はこれをネコの尾に見立てたことによると言われています。他のヤナギ類の開花よりも一足早く花を咲かせることから、“春の訪れを告げる植物”とみなされています。吉田先生のいけてくださったお花のおかげで、春に少し近づいたような明るく、楽しい気分になりました。
周りに飾られた葉牡丹、キク、大麦も素敵です。