学校日記

タスキをつないで (H24.2.13)

公開日
2012/02/13
更新日
2012/02/13

学校日記

 今日の全校集会で、2月11日のロードレース大会に出場し、活躍した子どもたちの紹介をし、選手のがんばりを拍手で称えました。
 また、3月2日に予定されている「6年生を送る会、感謝の会」の実行委員の子どもたち(4年5年のボランティア)も紹介しました。実行委員の子どもたちは、すでに送る会で会場を飾る桜の花びらを作成するなどして準備を進めています。登校後の時間、放課の時間や授業後のわずかな時間を使って、作業に取り組んでくれています。その実行委員のがんばりもみんなで称えました。

 こうした子どもたちのがんばりを紹介したり、称えたりする中、6年生の子どもたちには、どんなタスキを6年生として5年生から1年生に送るのか、この1か月が大切ですという話をしました。一人ひとりの姿や形、行動をきちんと示していく、自分たちが生活する学校をきれいにしていく・・・。
 6年生の子どもたちには、丹南小の伝統をいろいろなタスキとして後輩たちに託してくれることを期待しています。