同音異義語 5の2 (H23.12.2)
- 公開日
- 2011/12/02
- 更新日
- 2011/12/02
5年
5年生は国語で「同じ読み方の漢字」というところを学習しています。
「暑い」「厚い」「熱い」は、いずれも「あつい」という読み方をしますが、意味や使い方がちがいます。文の前後の関係からどの漢字を使うとよいか、それを学習しています。
今日の時間では、「先生のチームが先制点を取った」のような文を読んで、同じ音の熟語に線を引き、それぞれの言葉の意味を国語辞典で調べていました。
5年
5年生は国語で「同じ読み方の漢字」というところを学習しています。
「暑い」「厚い」「熱い」は、いずれも「あつい」という読み方をしますが、意味や使い方がちがいます。文の前後の関係からどの漢字を使うとよいか、それを学習しています。
今日の時間では、「先生のチームが先制点を取った」のような文を読んで、同じ音の熟語に線を引き、それぞれの言葉の意味を国語辞典で調べていました。
学校評価
1年-学年だより
学校だより
人権教育・相談窓口
下校案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度