現職教育<危機管理> (H23.8.8)
- 公開日
- 2011/08/08
- 更新日
- 2011/08/08
学校日記
職員の現職教育を行いました。
3回目の今日は、<危機管理>についてです。校務主任と情報教育担当の職員が講師です。
はじめに、地震や風水害などの災害時や不審者侵入時に、児童の安全を確保するためにすべきことを「丹南小 防災応急計画書」をもとに周知徹底しました。
次に、個人情報を大量に扱う私たち教職員が、児童の人権が侵害されることのないよう、個人情報を適切に扱うための具体的な対策と手順について研修しました。その場で一人一人の職員がパソコンを使って実習もしました。
“いざ”というときに備えて、正しく、迅速に行動できるよう、今後も定期的に研修を続けていきます。