空気と水 4の1 (H23.7.6)
- 公開日
- 2011/07/06
- 更新日
- 2011/07/06
4年
4年生は理科で、空気は力を加えると縮み、水は力を加えても縮まないという空気と水の性質について勉強しています。
実験は、空気鉄砲、水鉄砲を使って性質の違いを手で感じながら学習をしました。
理科室をのぞいたときには、理科室の窓から水鉄砲を飛ばしている子、部屋の中で空気鉄砲を試している子と分かれて、実験をしていました。(楽しんでいました。)
4年
4年生は理科で、空気は力を加えると縮み、水は力を加えても縮まないという空気と水の性質について勉強しています。
実験は、空気鉄砲、水鉄砲を使って性質の違いを手で感じながら学習をしました。
理科室をのぞいたときには、理科室の窓から水鉄砲を飛ばしている子、部屋の中で空気鉄砲を試している子と分かれて、実験をしていました。(楽しんでいました。)
学校評価
学校だより
人権教育・相談窓口
下校案内