学校日記

一輪車大会 その1(H23.5.4)

公開日
2011/05/04
更新日
2011/05/04

学校日記

 昨日、138タワーパークの北にある河川敷のコースを使って、一宮市の小学生一輪車大会が行われました。
 市内の小学生約360人が参加し、低学年は50メートル、高学年は100メートルのタイムトライアル、それから、一輪車の技術も競うスラローム、そして4人一組の400メートルリレーの3種目で大会が開かれました。
 一輪車は、多様なからだの動きを作る上でとてもいい乗り物(運動)です。本校でもこの大会に参加し、とても上手の乗れる子が何人もいますので、放課などに教えてもらうといいと思いました。