東北地方太平洋沖地震 (H23.3.12)
- 公開日
- 2011/03/12
- 更新日
- 2011/03/12
学校日記
昨日の午後、東北の太平洋沿岸でマグニチュード8.8という国内の観測史上最大の地震があり、その後の津波で大きな被害も出ています。地震発生後も今朝までに余震が繰り返し発生し、その中、長野県北部で震度6強の地震が発生しました。午前4時前には一宮でも余震と思われる地震が起きるなど心配な状況が続いています。
新聞・テレビの報道で被害の状況が明らかになるについて、被災地においてこれ以上の被害が出ないことを願うばかりです。
阪神淡路大震災などの大地震を教訓に、いざというときのご家庭での約束事、また準備をされてきたことと思いますが、今一度、ご家庭で話し合っていただき、確認をしていただきたいと思います。
(写真:中日新聞より)