6年生を送る会 その2 (H23.3.4)
- 公開日
- 2011/03/04
- 更新日
- 2011/03/04
学校日記
6年生を送る会 その2
2年生の後は、3年生。3年生は「負けないで」という曲の合唱です。運動会に使った黄色い手袋を使って、こぶしを高く突き上げながら6年生へのメッセージを贈っていました。
そして、4年生。全員による呼びかけと合唱です。
詩は、「扉を開けて」
扉を開けて、中へおはいり
扉を開けて 過去をのぞいて
扉を開けて 未来をごらん
世界は素敵なワンダーランド
小さな手には のらないおもちゃ箱
知らないことは たくさんあるけれど
知らないことは うれしいこと
これからいっぱい お楽しみがあるんだからね
扉を開けて
扉を開けて
知らない世界へ出かけよう
歌は、「グッデイー グバイ」です。
5年生は、6年生が入学してからこれまでのスライドショー。「星笛」という曲をリコーダーで演奏しながらスライドを6年生に贈りました。スライドに出る1年生の幼いころの写真を見ながら大歓声。遠足へ行ったこと、食育で収穫した春大根、キャンプ、修学旅行などなど、写真が進むにつれて6年生の子どもたちの中に当時を振り返って・・・。