学校日記

見守り隊感謝の会 懇談会 (H23.2.24)

公開日
2011/02/25
更新日
2011/02/25

PTA

 今日の午後2時から見守り隊の方々に集まっていただき、見守り隊感謝の会と懇談会を行いました。当初は、懇談会後の一斉下校で感謝の会を行う予定でしたが、あいにくの天気で児童会長と代表の児童で感謝の会を行いました。
 児童会長からは、自分が低学年のころには見守り隊の方々がいなかったので登下校が不安だった。今は、低学年の子どもたちも安心して登下校ができるようになった。雪が降ったり、雨が降ったり、風が強かったりで、とても大変な中でも見守り隊の方々が活動をしてくださっている。とても感謝している。」というあいさつがありました。
 その後、代表の児童が子どもたちで作った感謝状を今日来てくださった方々に一人一人「ありがとうございます。」とお礼を言いながら渡しました。
 感謝の会を終えた後、見守り隊の方々とPTAの方々、学校の職員で子どもたちの登下校のことについて、日ごろ感じになっていることについて話をしていただきました。特に、集合場所への集まり方、登下校中の列の並び、班長や副班長の役割、あいさつなどお褒めをいただいたこと、直すといいことなどたくさんのご意見をいただきました。
 すぐにはなかなか改まらないこともありますが、子どもたちの命にかかわることですので粘り強く指導をしていきたいと思います。
 これからもご協力をお願いいたします。

  • 589458.jpg
  • 589459.jpg
  • 589460.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75976587?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75994135?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76007386?tm=20250206144114