学校日記

R5.10.11 読み聞かせ

公開日
2023/10/11
更新日
2023/10/11

PTA

  • 6038363.jpg
  • 6038364.jpg
  • 6038365.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75984873?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76000690?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76011873?tm=20250206144114

 あるクラスで、秋らしい「お月さまってどんなあじ?」という本を読んでいただきました。
「お月さまってどんなあじなんだろう?」
 動物たちはお月さまを見るたびに、そんな素朴な疑問をいだき、ある日、小さなカメが高い山の上に登ってお月さまをかじってみようと決心します。しかしお月さまに届かないことに気づき、ゾウを呼びました。お月さまは「これは新しいゲームだな」と思い、ひょいっと上へ逃げました。そこで、ゾウはキリンを呼んで‥‥。
 1年生が1学期に国語で学習した「おおきなかぶ」のようなお話ですが、さて結末は?
 読み聞かせをしてくださった皆様、ありがとうございました。