丹陽中学校の研修会に参加しました。(H22.12.27)
- 公開日
- 2010/12/27
- 更新日
- 2010/12/27
学校日記
丹陽中学校で,発達障害に関する研修会(講演会)が行われました。本校からも7名の職員が参加させていただきました。テーマは発達障害ですが,普段の授業にも生かすことができる内容で,大変分かりやすく参考になるお話をうかがうことができました。講師は,金子晴恵先生で,東京からお出でいただいたとのことでした。言葉から理解できる子,絵などの視覚から理解できる子,文章から理解できる子など,一人一人得手不得手はあります。大人でもそうだと思いますが,いろいろなタイプがあり,授業の中でひとつの方法だけでなく,いくつかの手だてを持って授業を考えていくことの大切さを,様々な例を示しながら教えていただきました。