R5.1.20 豆電球に明かりをつけよう(3年生)
- 公開日
- 2023/01/21
- 更新日
- 2023/01/21
3年
豆電球に明かりをつけるには、かん電池とビニル導線がひつようです。
まずは、ソケットに豆電球を入れて明かりをつけました。
「ついた!」
「豆電球、かわいい!」とみんな大よろこびです。
また、今週のはじめですが、今年の漢字をどうしてこの字にしたのか、それぞれ発表会もしました。
みんな、目ひょうに向かってがんばれる1年になりそうですね。
3年
豆電球に明かりをつけるには、かん電池とビニル導線がひつようです。
まずは、ソケットに豆電球を入れて明かりをつけました。
「ついた!」
「豆電球、かわいい!」とみんな大よろこびです。
また、今週のはじめですが、今年の漢字をどうしてこの字にしたのか、それぞれ発表会もしました。
みんな、目ひょうに向かってがんばれる1年になりそうですね。
1年-学年だより
学校だより
人権教育・相談窓口
緊急時の登下校
下校案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度