R4.12.5 人権週間
- 公開日
- 2022/12/05
- 更新日
- 2022/12/05
とっておきの ぼく・わたし(人権教育)
丹陽南小学校では、今日から9日(金)まで人権週間に取り組みます。
今日は、校長先生の話を配信で聞きました。
(校長先生のお話)※一部省略
人権週間は、全国的に12月に行われており、丹陽南小学校でも、5日(月)〜9日(金)に行います。何をする週間かというと、みんなで人権のことを正しく理解したり、自分や友達のことをより大切にしたりする週間です。
さて、皆さん、この紙を見てください。何か見えましたか。担任の先生拡大できたらしてください。黒い点が見えましたか。さて、この点は何の大きさと同じだと思いますか。それはなんと、お母さんのおなかにいた皆さんの最初の大きさなのです。これが皆さんの命の始まりです。こんな小さかった命は、おなかの中でお母さんから栄養をもらって大きくなり、そして生まれてからも大きく育ててもらいました。今の自分の大きさと比べてみてください。何倍もの大きさに成長したことが分かります。命ってすごいですね。それだけに、大切にしてもらいたいと強く思います。
では、命を大切にするためには、どうしたらよいのでしょう。「健康を心がける、事故やけがに気をつける」など、皆さんがよく分かっていることですね。
この人権週間に、命のすごさや、自分の命を、友達の命を大切にすることを考えてみてください。学校生活で困ったことがあったりひとりで悩んだりせずに、どんなことでも担任の先生や話しやすい先生に話してください。もちろん、校長先生でもいいです。一緒に考えていきたいと思います。