学校日記

R4.6.23 小さな目標を立ててやり続けよう(3年生)

公開日
2022/06/23
更新日
2022/06/23

3年

理科では、育てているヒマワリやホウセンカをまびきして、葉・くき・根を観察しました。
それぞれ、葉の形のちがい、くきのざらざら感や太さのちがい、根の色や大きさのちがいがよく分かりました。
英語では、好きな色やスポーツを「I like 〜」を使って友達に伝えました。
給食指導では、さまざまな栄養素が自分たちの体を作っていることを知りました。
積極的に手を挙げて発言する人が増えて、ぐんぐんパワーアップしていますね☆