学校日記

R4.1.6 難を転じて福となすように。

公開日
2022/01/06
更新日
2022/01/06

学校日記

 職員玄関の花を生け替えていただきました。
 花瓶にはナンテンなどが飾られました。
 ナンテン(南天)は「難転」と当て字で表記もできるため、昔から縁起の良い植物とされてきました。災難や難関を転じる、という意味にもなるナンテン。福寿草と合わせると「難を転じて福となす」という意味になります。とても縁起が良いかけ合わせになるので、セットで飾る方も事が多いそうです。
 ボランティアさん、ありがとうございました。

  • 5156700.jpg
  • 5156701.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75982596?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75998942?tm=20250206144114