学校日記

R3.12.23 飛躍の2学期(6−2)

公開日
2021/12/23
更新日
2021/12/23

6年

みんなにとって2学期は飛躍の学期だったと思います。
「飛躍」とは、目覚ましい勢いで成長する、という意味があります。
行事や活動のなかで、率先して働くことの大切さ、返事やあいさつの仕方や話を聴く姿勢など、学習面だけではなく生活面のほうもぐんぐん伸びて、高学年の代表、ひいては学校の代表として成長をしてくれました。
見ていてとても頼もしかったですよ。

さて、昨日は大掃除を行いました。机を拭いて「こんなにも汚れてる!」とびっくりした人もいましたね。毎日使うものは汚れますし、くたびれていきます。
机ほどではないとは思いますが、みんなも2学期頑張った分、疲れたのではないかな。
冬休みはゆっくり休んでしっかりリフレッシュしてきてくださいね。
もちろんお家の大掃除のお手伝いも忘れずに!

卒業まであと3か月!
3学期も思い出をたくさん作っていきましょう。
1月7日に元気なみんなに会えることを楽しみにしています。

  • 5152128.jpg
  • 5152129.jpg
  • 5152130.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75982581?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75998931?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76010939?tm=20250206144114