学校日記

1学期終業式(H22.7.20)

公開日
2010/07/20
更新日
2010/07/20

学校日記

 梅雨が明け、日差しは大変に厳しいものの、すがすがしい朝の風を感じながら、1学期の終業式を行いました。
 最初に校長先生から3つの話がありました。一つ目は、「なぜだろう」「どうしてだろう」を大切に、五感を使って夏休みだからできることにチャレンジしてほしい。二つ目は、水の事故や交通事故、けがに気をつけ、ルールを守って生活をしてほしい。三つ目に、運動場の改修工事について、夏休み期間をかけてグリーンサンドのグランドに改修されること、それに伴い、学校周辺に工事車両が多く走るので気をつけてほしい、という三つの話がありました。
 その後、夏休みの生活について樋本先生の注意を聞き、元気に校歌を歌い、終業式を終えました。