学校日記

R3.3.3 第5回学校運営協議会の報告

公開日
2021/03/03
更新日
2021/03/03

コミュニティ・スクール

  • 4712789.jpg
  • 4712790.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75981538?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75998123?tm=20250206144114

第5回 丹陽南小学校 学校運営協議会の報告について
【第5回学校運営協議会の報告】
1 開催日時  令和3年3月3日(水) 14:15〜
2 場  所  本校 図書館
3 公  開
4 傍 聴 人   0人
5 出 席 者  11人
6 議題と審議の内容
○学校評価について
 職員アンケートの結果については教頭から、児童・保護者アンケートの結果については教務主任から説明し、ご質問・ご意見をいただいた。
○令和3年度学校経営方針について
 新年度に改めて提案することで了解を得た。
○令和3年度行事予定について
 教務主任から説明し、了解を得た。
○丹陽中学校区学校運営協議会から
・地域連携部会・・・3学期の学校訪問は中止になった。3学期に計算チャレンジと漢字チャレンジは実施できた。
・家庭教育部会・・・1月に各校でふわふわ言葉の活動を実施した。ネットモラルは中止になった。来年度は新しい取り組みを考えている。
・地域・連携部会・・12月に児童会・生徒会役員の合同会議を実施し、お互いの意見交流ができた。
・調査・広報部会・・今年度もゆめ通信を4号発行した。最終号は2月に各家庭に配布できた。
◎それぞれの領域部会担当者から説明。了解を得た。
○その他
 4月の予定について(教頭より)